【モンスト攻略】アドミニストレータ《究極》のギミックと適正キャラランキング【SAOコラボ】
モンスト(モンスターストライク)に登場した、アドミニストレータ(あどみにすとれーた)「アドミニストレータ」【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
アドミニストレータ【究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適性キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- SAOコラボ情報まとめ
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
アドミニストレータ【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ウィンド |
ダメージウォール(※闇属性キャラで約8,000ダメージ) | |
ドクロ(倒すと新たな「天使」が出現&大回復薬をドロップ) | |
レーザーバリア | |
ホーミング吸収 | |
毒 | |
敵移動 |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
《絶対支配》アドミニストレータ | 光 | 亜人 | なし |
アドミニストレータ【究極】の攻略ポイント
「ウィンド」を対策しよう
本クエストのメインギミックは「ウィンド」です。
ボスがウィンドで引き寄せたあと、高火力の薙ぎ払いを叩き込んでくるため、対応していないと危険。
そのため「(超)アンチウィンド」のアビリティを持つキャラを、多めに入れて挑みましょう。
高火力な友情コンボを持つ味方で固めれば、ゴリ押しも可能
適正ランク高めの強友情キャラを編成できるならば、ウィンド未対応のキャラが多くても突破は容易です。
バンテを入れてメダル稼ぎをする場合は、ギミック対応力より火力で選びましょう。
ただしステージにより、ホーミングを吸収する雑魚が複数体出現する場合も。そのため、ホーミング系のみで固めるのは少々危険です。
先に天使を倒しておこう

いくつかのステージに出現する天使。倒すと「回復薬(大)」をドロップしてくれます。
なお倒さずにいると、ダメージウォールを展開してくるのが厄介。
それほど痛くはありませんが動きにくくなるため、天使を最優先で撃破しましょう。
AD