【モンスト】ヴァサゴの亜人ミッションを無課金攻略! マツが強かった!【SAOコラボ】
モンスト(モンスターストライク)で開催中の、SAO(ソードアート・オンライン)コラボ第2弾。
コラボに登場した「ギガスシダー討伐ミッション」のなかでも、難易度が高いと噂されている「ヴァサゴのクエストを、亜人族のみでノーコンティニュークリア」に、自陣無課金の編成で挑んでみました。
ヴァサゴの亜人ミッションを無課金攻略!

今回の「ヴァサゴ亜人ミッション」で使用した編成

自陣は「マツ(進化)」が3体。そしてフレンドはクラピカ。
これで全員「亜人族」という条件はクリアしています。
もしクラピカがフレンドにいなければ、SAOコラボ第2弾で登場した「ベルクーリ」を選択すると良いでしょう。
進化:門前の番人 御門マツのステータス

※マツは「追憶の書庫」で、いつでもゲット可能です。
→御門マツ(みかどまつ)のギミックと適正キャラランキング【激究極】
それでは、ヴァサゴのクエストへゴー!
……と、その前に。
クエストのポイントをおさらい。
騎士(闇) | 騎士(水) |
---|---|
![]() 倒すと攻撃力ダウンフレアを放つ(敵味方に効果) |
![]() 倒すと敵味方 全員の攻撃力がアップ |
本クエストのカギとなるのは、騎士の処理順。
基本的に闇属性→水属性の順に倒して、攻撃力をアップしてから、敵への攻撃を繰り返します。
ただし、敵の攻撃力も上がる点に注意が必要です。
ボスがトゲ付きの攻撃ターンで強力な気弾を放つので、その直前は闇属性だけ倒して(あるいは水→闇の順に倒す)、攻撃力を下げておくと安全。
以上の立ち回りを頭に入れて、さっそくチャレンジしてみましょう。
騎士(水)を倒して、攻撃力アップしてから殴る!


マツの「ワンウェイレーザー EL」が直撃!
攻撃力が上がった状態での火力は、なかなかのものです。
もし敵が攻撃力アップしている状態で、中ボスから攻撃をくらうと……?

上の画像は、攻撃力が上がっている中ボスから気弾を受けた瞬間。
なんと約4万ダメージも受けてしまいました。
中ボス戦ですら、このダメージ。
そのためボス戦では、敵が攻撃力アップしている状態で、絶対にボスから攻撃をくらわないように注意しましょう。
逆に、攻撃力ダウンの状態で、中ボスから攻撃をくらうと……?

攻撃ダウンの状態では、中ボスの気弾は約12,000ダメージと、大幅にダメージが減少。
これなら安全!
もう1つの大事なポイント。ステージ3の砂時計を取っておこう!

ステージ3に登場する天使を倒すと、「砂時計」をドロップします。
取ると、味方全員のストライクショットが一気にたまるという効果があります。
次のステージから始まるボス戦で役立つので、ぜひ取っておきましょう。