シノン獣神化の評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は? わくわくの実も解説!【SAOコラボ】
ブラボー成田:【9.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・バランスの取れたステータス【+0.5点】
・殲滅力が高い友情【+1.0点】
・全体追撃+防御ダウンが入るSS【+1.5点】
・3つのギミックに対応【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで9.5点です
ギミック対応が多く、殲滅力の高い友情を持つため汎用性が超高い!
とりあえず編成に1体は入れておきたいキャラです。
と、ここまで汎用性の高さを推しましたが、
実は高難易度などでも大活躍できる性能。
「超反ダメ壁」による攻撃力アップ、自強化が入るSSは防御ダウンまでかけることができます。
この性能は引くしかないでしょう。
シノン獣神化の適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
★最適★ | |
ベクタ《SAOコラボ》 | ツクヨミ零【超絶】 |
イェソド【超絶】 | |
◯活躍できる◯ | |
ヴァサゴ《SAOコラボ》 | アドミニストレータ《SAOコラボ》 |
ジューダス【超絶】 | ティファレト【超絶】 |
韋駄天【超絶】 | イザナギ廻【超絶・廻】 |
阿修羅【超絶】 |
シノン獣神化のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | ◯ | × |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | × | △(埋め込み地雷に注意) |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | ◯ | × |
光・壱 | ◯ | × |
光・弐 | △ | ◯ |
闇・壱 | × | ◯ |
闇・弐 | × | △ |
シノン獣神化のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃→攻撃力をさらに強化
- 熱き友撃の力→強力な友情コンボの威力をアップ
- 速必殺の力→ストライクショットをより早いターンで撃てるようにする
シノン獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもよい
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
△ (闇属性の敵に対して火力が5%アップするが、現環境では希少なアイテムを使ってまで底上げする必要性が低い) |
シノン獣神化 関連記事
→「SSが鳥肌もの!」「全体追撃+防御ダウンはヤバいw」獣神化シノンに対するみんなの反応まとめ
シノン獣神化の性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
AD