【ポケモンGO】夏イベ中は色違い確率爆上げ状態!?「Pokémon GO Fest 2020」1日目を全力プレイして色違いを狙ってみた結果!
7月25日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催された「Pokémon GO Fest 2020」1日目に、全力で色違いポケモンを狙ってみた様子を紹介します。
「Pokémon GO Fest 2020」1日目を全力プレイ! 驚異の色違い出現率!!!
「Pokémon GO Fest 2020」1日目お疲れ様でした!
今回筆者は、10時から20時までポケモンのゲットは殆ど「モンスターボールPlus」にまかせ、その間リモートでひたすらレイドバトルに挑戦しまくる(その様子は別記事にて紹介します!)というスタイルでプレイしました。
あまりボックスを確認せずにプレイしていたので、プレイ中は実感がなかったのですが、後からボックスを確認すると相当数の色違いポケモンのゲットに成功していました!
▼記録のためにプレイ開始前のプレイ進捗をスクショしていました。ポケモンのゲット数は52,684からのスタート。

▼終了時は53,404でした。10時間の間に721匹ものポケモンをゲットしていました! 手動でボールを投げていれば更に多くゲットできていたはずですが、ほぼ自動の状態でこれだけ捕まえられれば大満足です。

さて、肝心の色違いポケモンですが…。
▼ジャーン! なんと9匹も! 約700匹中9匹なので単純計算で1%以上の確率で出現していたことになりますね(色違いが実装されていないポケモンもまとめてゲットしているため、厳密には更に高く確率になっていますね!)。普段だと野生での色違い出現率は0.2%前後と噂されているため、実に5倍以上色違いと遭遇しやすくなっていたようです!

▼大注目の色違いアンノーンはゲットできず…たくさん捕まえたんですけどねぇ…(涙)。2日目に賭けます!

▼今回のイベントで実装されたモンジャラの色違いを早速ゲットできたのが嬉しい!

▼ピカチュウサンバイザーを被ったフシギダネの色違いも限定感あって嬉しいいいいい!

▼ちなみに進化はしません。

▼色違いだけでなく、ステータスマックスの個体もちらほら。

▼ハリーセンには今回色違いが実装されたので、2日目で狙いたいところ!

▼あまり気にしていなかったのですが、イベント開始前から比較するとほしのすなが30万くらい増えているような…。ポケモンゲットやレイドバトルで入手可能なほしのすなが3倍になる時間があったりしたので、その部分でかなり稼げたようですね!

以上が筆者の10時間プレイの成果となります。
2〜3匹なら偶然の範疇ですが、700匹ゲットで9匹は明らかに色違い確率が上昇しているので、2日目は色違い欲しいポケモンを重点的に狙っていきたいと思います!
【ポケモンGO】「Pokémon GO Fest 2020」中におこうから出現するポケモン時間別一覧。地域限定ポケモンのクイタランやアンノーンの色違いを狙おう
![]() 【ポケモンGO】色違い出まくりの神イベだった!? 「Pokémon GO Fest 2020」の補填の補填イベントを3時間プレイしてみた! |
![]() 【ポケモンGO】今日はFest再開催! 狙うべきポケモンと日時をもう一度チェックしよう |
![]() 【ポケモンGO】クイタランこれで何度目だ!? 明日からの補填イベントのポケモンをチェック |
![]() 【ポケモンGO】不具合や情報不足に不満? Fest2020アンケ結果からみんなのコメント紹介 |
![]() 【ポケモンGO】色違いアンノーンやクイタランを狙ってみました! 「Pokémon GO Fest 2020」の補填イベントプレイレポート! |