【ポケモンGO】Festアンケ結果発表! チケットを買ったのは何割? みんなの参加理由も紹介
不参加の理由は……圧倒的にアレ
順位 (得票率) |
理由 |
---|---|
第1位 (74.5%) |
チケットが高かった |
第2位 (12.2%) |
その他 |
第3位 (10.7%) |
その日は忙しいと思った |
第4位 (1.5%) |
イベントに興味がなかった |
第5位 (1.1%) |
欲しいポケモンがいなかった |
3/4の理由が価格!
2日間のイベントとは言え、やはり1,840円(税込)というのは高いと感じますよね。
しかも公式からはゲーム外では「1,840円」という具体的な金額についてほぼ言及ナシ。
公式サイトでも14.99アメリカドルとしか書いてないですからね。せめてTwitterで一言書いてくれれば良いだろうに……。
一方で2番目に多かったのが「その他」という結果。というわけで以下にその具体的なお声を載せていきます。
■無課金を貫く! 系
課金はしたくなかった。
(みっちょまんさん)
課金はしないと決めているから。
(ウメちゃんさん)
小学生なので課金してまで参加させるのは如何なものかと考えたため。
(けんさんさん)
愛と正義の無課金を貫く! ラブリーチャーミーな歴戦トレーナー!
その気持ち、わかります。なんとなくプレイしているゲームなら、課金したくない気持ち、ありますよね。
また、ちょっとビックリしたのが、小学生の読者さんからの声があったこと。確かに小学生にとっての1,840円は大金です。冷静な判断ができる方とお見受けしました。きっと他の使い道で、有効に使われたのでしょう!
■雨だったから系
天気が雨の予報だったので。
(匿名希望)
雨だと遊びに行けないから。
(匿名希望)
『ポケモンGO』の本質は、外に出て探すこと。今回はおこうで対策できたとはいえ、レイドバトルに参加しまくるなら、リモートレイドパスだけでは足りないかもしれません。
▼事実、筆者がプレイしていた場所では14時頃には雨が降っていました。
■まさかのトラブル系
最近再開したが、既に終わっていた。
(しなきさん)
参加したかったがエラーにより参加できなかった。
(匿名希望)
あ、ありのままに起こったことを話すぜ! イベントに参加しようと思ったら、すでにイベントが終了していた!
復帰したら大きなイベントの後だった、というのはよくあるお話。
また、エラーが発生して参加できなかったという方も。これは完全にお問い合わせ案件ですが、ナイアンティックにはお聞きになったのでしょうか? 課金した上でイベントに参加できなかったのであれば、電話などから連絡してみることをオススメしますよ!
■運営に対する不信系
買ったらちゃんとプレイできる、という運営への信頼がないから。
(匿名希望)
不具合が多いため課金はしたくない。
(falconsさん)
イベントの円滑な運営そのものに疑問を持っていたトレーナーの声も。
そして悲しいかな、これは半分現実に。7月25日(土)の朝は通信の状況が悪く、ポケモンの出現が渋いというトラブルに見舞われながらのスタートでした。
でも補填イベントが8月16日(日)に実施されるみたいなので、チケット購入者が割りを食うことはなさそうですね。
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】Fest不具合対応で8/16にもう一度開催!? 友情など一部エリアが開放 |
さて、以上で今回のアンケート結果となります!
チケットを購入しなかった理由の多くが「価格」だったあたり、「やっぱりな」と思う結果でもありましたが、一方で買った理由の2番目に「とりあえず」が入っていたイベントでもありました。
なお次回は皆さんの色違い入手率をご紹介します!
あ、そうそう。今もアンケート第2弾は実施中なので、まだ回答していないからはぜひこちらもお答えくださいね!
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】Festの成果を調査! 集中したレイドやプレイ時間、色違いをアンケート! |
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.