【ポケモンGO】カイオーガ並の攻撃性能に! メガシンカで更に強化! アクアテールギャラドスの使い道を紹介
アクアテールギャラドスの使い道は?
アクアテールギャラドスの使い道を紹介します。
みずタイプ最強ポケモン「カイオーガ」の代用に
ギャラドスは総合ステータスが高く、高威力の通常技である「たきのぼり」を習得可能なため、みずタイプのアタッカーとして優秀。
現環境のみずタイプ最強アタッカーはカイオーガですが、たきのぼりを使用可能なことにより同じような使い方が可能。
今回アクアテールを習得したことで、高威力のハイドロポンプで攻めるのか、手数のアクアテールで攻めるのかと、カイオーガとの差別化ができた形となりますね。
複数ゲージ技の方が安定して総ダメージ量を増やせる(1ゲージ技はオーバーキルor抱え落ちのリスクがあるため)ので、今後ギャラドスの活躍の幅が広がりそうですね。
メガシンカ後にさらに凶悪に
ギャラドスは2020年に実装が予告されている「メガシンカ」をすることで「メガギャラドス」に進化します。
『ポケモンGO』のメガシンカの仕様は不明ですが、もしも進化前のゲージ技を引き継ぐような形となれば、攻撃力が高いメガギャラドスの使用するアクアテールは相当強力になる予感。
ちなみにですが、メガギャラドスになると「ひこうタイプ」が削除され「あくタイプ」に変更されます。
かみくだくをタイプ一致で使用可能になるので、使用シーンも現在とは変わってきそうですね!
プレミアリーグやハイパーリーグで大活躍!
前述したようにギャラドスは総合ステータスが高く、弱点も「でんき(2重弱点)」「いわ」の2種類のみなので、実質耐久力がかなり高め。
その性能のおかげで現在でもプレミアリーグとハイパーリーグで大活躍していますが、アクアテール習得によって更にシールド削り性能が上昇。
りゅうのいぶきと組み合わせれば、かなりのペースでアクアテールを使用可能なので、対戦相手にかなりの圧力をかけることが可能ですよ。
アクアテールギャラドスはコミュニティ・デイ限定で作成可能なポケモンですが、通例通りであれば12月に開催されるコミュニティ・デイで再び作成可能(毎年12月のコミュニティ・デイは、今まで大量発生したコミュニティ・デイ対象ポケモンが全員登場&特別な技も習得可能)なので、今回取り逃がしてしまったトレーナーさんも、コイキングさえ保管しておけばどうにかなるかも!
強力なポケモンなので、ぜひ使ってみてくださいね!