【モンスト攻略】初代獣神からの挑戦状のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説! 【超究極】
モンスト(モンスターストライク)で「クリエイター創造クエスト」として登場した、「初代獣神からの挑戦状」【超究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
その他のクリエイター創造クエスト(はじめしゃちょー、クキータ)の詳細はこちら
→新イベント攻略情報まとめ(栄枯の遺跡物語、クリエイター創造クエスト)
初代獣神からの挑戦状【超究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- みんなのクリア編成と反応まとめ
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
- ボス攻撃パターン
初代獣神からの挑戦状【超究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 高攻撃力必須 |
★★★ | 反射制限(貫通キャラで挑もう) |
ブロック | |
属性効果超アップ(1.99倍) | |
パワーアップウォール パワー型▶Lv1:1.5倍、Lv2:3.8倍、Lv3:9.3倍 それ以外▶Lv1:1.2倍、Lv2:3.5倍、Lv3:9.0倍 |
|
弱点倍率6倍 | |
レーザーバリア | |
相互蘇生 | |
敵回復 | |
クロスドクロ | |
最大HP減少攻撃 | |
一部の敵の直殴り倍率アップ ネオギャラクシー▶5倍 ハンシャイン▶5倍 雲母大佐▶10倍 阿修羅▶20倍 反射制限▶50倍 |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
非天 阿修羅廻 | 火 | ロボット | なし |
初代獣神からの挑戦状【超究極】の攻略ポイント
貫通キャラで挑もう
本クエストには「ぷよリン」が多数出現します。
反射タイプでは倒すことが難しいため、全員「貫通タイプ」のキャラを編成しましょう。
「攻撃力」を重視した編成がオススメ
本クエストは「高攻撃力必須」という仕様です。
そのため攻撃力の高いキャラおよび、ロボットキラー持ちのキャラを連れていきましょう。
道中の敵(ネオギャラクシー)は、パワーアップウォール3触れで一撃

ややHPが高い(※ステージ3で360万)ので、パワーアップウォール(※以下、「PUW」)を3触れしてから攻撃を当てましょう。
ただし配置が悪い場合は、無理に3触れを狙うよりも「2触れ+0触れ複数回」などでも割と倒せるので、諦めないことが肝心です。
PUW3触れ時 ネオギャラクシーの攻撃力ワンパンライン | |
---|---|
パワー型 | 38,905 |
パワー型以外 | 40,202 |
※ただしステージ1のネオギャラクシーはHPが低いため、やや下回るラインでもワンパンできる。
ボスおよび中ボスは弱点へ集中攻撃

本クエストは弱点倍率が通常よりも大幅に上がっています。
弱点往復でダメージを稼ぎやすいので、しっかり狙い撃ちしましょう。
「入手方法:その他」のキャラ4体でクリアできた場合、称号がもらえる
ガチャキャラ以外の4体を編成してクリアすると、限定称号「初代獣神を超えし者」がもらえます。
攻略に役立つ「わくわくの実」
- 加撃系全般
- 将命削りの実、兵命削りの実
攻略に役立つ「魂の紋章」
- 対火の心得
- 対弱の心得
雑魚の攻撃パターン一覧
ステージにより、攻撃ターンの位置や威力が変わる場合があります。
あくまで目安としてご覧ください。
雑魚 | 攻撃内容 |
---|---|
![]() ネオギャラクシー |
左:全敵ロックオンレーザー(1ヒット3,336ダメージ) 右:自身を回復&対象がいれば蘇生 |
![]() ぷよリン&かちリン |
左:相互蘇生 右:ホーミング(全体で6,672ダメージ) |
![]() ハンシャイン |
左上:自身を回復&相互蘇生 右上:反射レーザー(1ヒット1,334ダメージ) 下:白爆発(全体で4万ダメージ) |
![]() 雲母大佐 |
右:最大HP減少攻撃(1万ダメージ) 左:ロックオンレーザー(1ヒット2,668ダメージ) 中央:メテオ(全体で4万ダメージ) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
AD