【ポケモンGO】色違いアンノーンやクイタランを狙ってみました! 「Pokémon GO Fest 2020」の補填イベントプレイレポート!
さて、気を取り直してみずタイプの時間をプレイ。まずはサンバイザーゼニガメに遭遇。サンバイザー系統でゼニガメだけ色違いがゲットできていないので今回こそは!

「Pokémon GO Fest 2020」当日に色違いが追加されたハリーセンの出現率もいい感じ。

シャワーズや、

カメックスなどの進化後ポケモンもガンガン出現していました。

▼このタイミングで気がついたのですが、ほしのすなの入手量が3倍になっていました。ほしのかけらを使用していたので、進化後ポケモンのゲットで大量のほしのすなが入手可能でした!

▼気がつくと2時間目もあっという間に終了。あれ、アンノーンの色違いは…???(号泣)

▼ちょっと狙ってたハリーセン色違いもゲットならず。

▼ゲットせずに見送ったポケモンも含めると250タップくらいはしたんですが、色違いポケモンには1匹も出会えず…。

この記事を執筆しながら「友情」テーマの時間帯もプレイしていたのですが(流石にアンノーンなどめぼしいポケモンだけチェックするスタイル)、特に紹介するような成果は無し…。
つまり、特に見どころもなく終了してしまいました…(涙)。
こうして記事として紹介するなら一つくらい盛り上がりを作りたかったのですが、これが『ポケモンGO』のリアル。筆者のリアルラックの敗北です。
悲しんでいても仕方ないので、「イッシュウィーク」に切り替えて引き続き“ポケ活”に励みます。
さらば、クイタラン色違い…会いたかったよ…
AD