日本初上陸! 台湾茶専門店『Sharetea』が本日オープン! さっそく飲んできた!
世界500店舗以上を展開する台湾茶の人気店『Sharetea』(シェアティー)の日本1号店が本日、8月20日(木)に新宿マルイ本館にオープン! 爽やかなストレートティは普段使いにオススメですよ♪
台湾茶専門店『Sharetea』が本日オープン!
本日8月20日(木)16:00、新宿マルイ本館の1階にオープンした台湾茶専門店『Sharetea』。本場台湾発祥で、アジアをはじめアメリカやヨーロッパなど世界に500店舗以上を展開する台湾茶の人気店がついに日本初上陸です!
台湾茶専門店『Sharetea』さっそく飲んでみた!
本日オープンの台湾茶専門店『Sharetea』、定番の四季ティーをさっくいただいてきました!
あえてシンプルにしたというカップのデザインにハートのキャップがアクセントになっていて、かわいいですよね。このキャップはフタの上に挿すことができ、何度でも開閉可能なので、持ち歩きにも安心ですよ。
今回いただいた四季ティー(ストレート)は甘さ控えめですっきりとした味わい。緑茶のような華やかな香りと、紅茶のような香ばしさも感じられる優しい味でした。「お茶」だけど、ガブガブ飲むのではなく、香りを楽しみながらゆっくり楽しみたいドリンクです。
普段はアイスコーヒーばかり飲んでいるのですが、これならコーヒー代わりに仕事中のドリンクとしても全然あり。いい意味でシャレっ気がないので普段使いにちょうどいいな感じました。
『Sharetea』のメニューは定番の台湾茶5種類がメインとなり、それぞれストレートとティーラテが用意されています。その日の気分に合わせてチョイスできるのも嬉しいポイントです♪
◆四季ティー M:350円(+税)L:400円(+税)アイス/ホット
◆四季ティーラテ M:420円(+税)L:470円(+税)アイス/ホット
透き通ったほのかな香りと優しい苦味を堪能できる台湾茶の新定番。その香りは甘く上品な蘭の花を彷彿とさせ、忙しい毎日に安らぎを与えます。
◆ウーロンティー M:350円(+税)L:400円(+税)アイス/ホット
◆ウーロンティーラテ M:420円(+税)L:470円(+税)アイス/ホット
丁寧かつ繊細な焙煎が織りなす豊富な味わい。緑茶に近く、苦味の中から甘さが顔を覗かせ、大人な飲み口をお楽しみいただけます。
◆鉄観音ティー M:350円(+税)L:400円(+税)アイス/ホット
◆鉄観音ティーラテ M:420円(+税)L:470円(+税)アイス/ホット
中国十大銘茶のひとつ。雑味が少なく、半発酵の茶葉をよく揉むことで生まれる蜜やフルーツのような濃厚な香りが、全身を華やかに彩ります。
◆ブラックティー M:380円(+税)L:430円(+税)アイス/ホット
◆ブラックティーラテ M:450円(+税)L:500円(+税)アイス/ホット
茶葉を絶妙なバランスでブレンドし、香り豊かでマイルドな味わいを実現。飲み口はスッキリですが、香りが長持ちし、幸福感を感じさせてくれます。
◆ルビーティー M:700円(+税)L:800円(+税)アイス/ホット
◆ルビーティーラテ M:840円(+税)L:940円(+税)アイス/ホット
最高品質の超高級台湾紅茶。他の紅茶では決して味わえない妖艶なとろみと、みずみずしくも濃密な甘みが、非日常へと誘います。
※Mサイズ:350ml/Lサイズ:500ml
また、デザートティーとしてフルーツティー3種類も用意されています。台湾茶のなかにスライスされたフレッシュフルーツがザクザク入っている見た目がめちゃめちゃかわいい!
◆レモンモヒーティー L:600円(+税)アイス
フレッシュレモンを贅沢に使用しているため、果肉たっぷり。爽やかな酸味と苦味を、四季ティーの華やかな香りが追いかけるレモネードのようなフルーツティーです。
◆フルーツティー L:650円(+税)アイス
定番の四季ティーをベースに、トロピカルなアロハジュースをブレンド。そこにパイナップルやりんごをたっぷり詰め込み、デザートとしても楽しめる一杯です。
◆グレープフルーツティー L:650円(+税)アイス
酸味控えめのルビーグレープフルーツの果肉を贅沢に入れ、フルーツの食感と台湾茶の甘味を同時にご堪能いただけるように仕上げました。
※Lサイズ:500ml
店舗デザインや制服もめちゃめちゃかわいい!
ファッションデザイナー・ブランドディレクターの平安座レナさんが担当した店舗外観は元気で温かみのある黄色を基調としたデザインがめちゃめちゃキュート。
同じく平安座レナさんデザインのまるで海外のハンバーガーショップやカフェのようなカラフルな制服にも注目です!
暑い夏にぴったりの爽やかな台湾茶。もちろん夏だけじゃなく寒くなったらホットラテで楽しみたい、年中楽しめるティースタンドなので、新宿に来たときは立ち寄ってみてはいかがでしょうか。場所はApple store 新宿の横なのですぐに見つけられますよ♪
『Sharetea』日本1号店店舗概要
■所在地:新宿マルイ本館(東京都新宿区新宿3丁目30-13)1F
■営業時間:9:00~21:00
※オープン日(8月20日)のみ16:00オープン
公式サイト:Sharetea Japan – シェアティー ジャパン
カジュアルフード関連記事
【スタバ】激レア「いちご大福風カスタマイズ」飲んでみた! いちごフラペとわらび餅がなくなる前に急げ!!
【タリーズ】ひんやりさっぱり!ナタデココとレモンが最高に合う~ナタデココ&瀬戸内レモンスワークルの登場だ!