カラメルなしでかぼちゃ感を堪能!! 「北海道かぼちゃプリン」はそのままでも冷凍してもバカウマ!!
冷凍するとシャリシャリかぼちゃアイスに
なめらかプリンの公式サイトでも紹介されている食べ方ですが、実は凍らせても美味しいんです! 今回はアイスの棒を使って、かぼちゃプリンアイスバーにしてみたいと思います。
中央に棒をさして、冷凍庫で冷やし固めるだけ。
6時間ほど凍らせたものがこちら!
少しカップを握っておくと体温で周りが溶け、面白いくらい簡単にスポンと取り出せますよ。
ここまでかぼちゃ感のあるアイスは初体験! 冷凍しても味が薄まることなく、かぼちゃの甘さと濃厚さがしっかり感じられるので、ヘルシーな夏向けおやつにぴったりです! 中心部ほどシャーベットに近いシャリシャリ食感で、溶け始めている周囲はひんやりプリン。アイスとしてもプリンとしても楽しめる、一度で二度美味しいスイーツになっています。溶けてきてもポタポタ垂れないので、とっても食べやすい♪
素材の味で勝負
普通のカスタードプリンって結構甘めの商品が多いですが、かぼちゃプリンは素材の美味しさを最大限活かしつつ、程よい甘さに仕上げられている商品が多いように思うんです。メイトーのかぼちゃプリンも、まさに素材の味を活かした、かぼちゃそのものの美味しさを楽しめるスイーツでした。
そのまま食べてもよし、冷凍してもよし、みなさんもお好みの食べ方を見つけてみてください。
今回はコンビニで買える「メイトーの北海道かぼちゃプリン」をご紹介しましたが、スーパーでは内容量70gとやや小さめの3個パック版も登場しています。こちらはハロウィン仕様の可愛らしいパッケージになっているので、お子様も喜ぶこと間違いなし! ぜひ店頭で探してみてくださいね♪
製造:協同乳業
メニュー:メイトーの北海道かぼちゃプリン
購入価格 : 103円(税抜)
公式サイト:「北海道かぼちゃプリン」新発売
(文・写真 ☆3suke☆)
(編集:かーこ)
【特集】アレンジレシピ
カルディ「パンダ杏仁豆腐」をダイソー「アイスバーメーカー」でフルーツたっぷり簡単アレンジに挑戦♪
アイスやかき氷にも!! カルディのレモネードベースは夏こそ常備しておきたい1本♪