Twitterで1万いいね越え!! 冷凍時間によって食感が変わる話題のフローズンドリンク飲んでみた!
1時間:シャリシャリ食感!キンッキンに冷えた状態のドリンクが長時間楽しめる!
まずは、1時間凍らせたものをチェック。ほぼ液体で、凍っている部分は全体の0.5割ほど。ときどきシャリシャリとした氷が口の中に入ってくるのがたまりません♪
1時間ではまだ「フローズン」と表現するのにはほど遠く、「キンッキンに冷えたドリンク」という感じ。冷蔵庫で冷やしただけのときよりも、冷たい状態が長時間キープされるので、暑い夏に嬉しいですね。まだスプーンですくって食べる段階には至っていないので、ストローで吸って飲みましょう。
なお、ご家庭の冷凍庫の温度設定にもよりますが、筆者の場合は1時間だとまだすべて液体の状態でした。1時間凍らせた後に一度容器を振ってみて、まだかなりシャバシャバだな〜と感じたら、追加で0.5時間ほど凍らせるのがおすすめです!
3時間:ザクザク食感!飲むアイスのような感覚で食べられる♪
続いて、3時間凍らせたものをチェック。3時間経つと、やっと液体と凍っている部分が半々くらいになります。ザクザクとした食感で食べ応えがあり、満足度が大幅にアップ! ドリンクというより、デザート感覚で楽しめちゃいますよ♪
「フローズン」という単語がもっとも適した段階です。ドリンクとアイスの中間のような感じで、液体と凍った部分をよく混ぜて飲むことで、クーリッシュのような「飲むアイス」っぽい口当たりにも感じられました。スプーンですくって食べることもできますが、まだストローで吸って飲んだ方がしっくりきます。
8時間:ガリガリ食感で食べ応えバツグン!完全にシャーベット!
最後に、8時間凍らせたものをチェック。さすがに8時間も冷凍すると、ほぼすべてアイスになっていました! 公式の説明どおりガリガリとした食感で、食べ応えがますますアップ♪
「フローズン」通り越して「シャーベット」のような感じになるので、スプーンで少しずつ削って食べます。結構固くなるので、ストローではまず飲めません。
個人的に、液体状態だとほんの1分くらいでなくなってしまうのですが、8時間冷凍してシャーベット状態にすると長時間楽しめるのが嬉しかったです♪ あと、時間が経つにつれて、3時間凍らせたとき・1時間凍らせたときの状態も1度に楽しめるので、なんだかおトク感がありました(笑)
参考までに、1時間・3時間・8時間凍らせたマウントレーニア3つを並べてみました。比較してみると、見た目からしてかなり違うことがよくわかりますね。
どれも公式どおりちゃんと異なる食感になって、とても美味しかったです! 気になった人はぜひお試しあれ♪
メーカー:森永乳業
商品名:マウントレーニア カフェラッテ
価格:150円+税
公式サイト:フローズンマウントレーニア 2020| Mt.RAINIER
▼筆者のインスタでも様々なグルメレビューを投稿中♪フォローよろしくお願いします!▼
関連記事