IQ120ない人はインストールしないでください! このアプリ頭使いますよ!
6月30日より日本で配信が始まったAFKアリーナ。操作自体は至って単純明快なのですが、このゲーム結構しっかり頭を使う必要があるんです。

ゲームバランスがしっかりしている
毎日コツコツ日課程度をこなして、日々のプレイ時間は10〜30分ほど。一気に進めるようになった時は1時間くらいの日もごく稀にって感じです。
無課金でもガチャが1週間で30連以上は軽く引けると思います。

育成は基本5体だけすればいい
育っている5体の中の最低レベルに他のキャラも上げることができます。1度上げたキャラに使った経験値を回収するシステムもあるので、育成面に関して良くできてると思いますよ。

タクティクスが重要
戦闘自体は、5体の味方を配置するだけで基本オートで展開してくれます。ただ、この配置が実に奥深いのです。属性に関しては下記の画像のようなよくある感じのものです。
配置で考慮することは、概ね下記にまとめた感じ。キャラ特有のスキルもバリエーション豊かなので、考慮するべき要素は多めです。
・属性の有利・不利
・陣営ボーナス(パーティ内の同属性の数などによるバフ)
・各キャラの役割(タンク、アタッカー、メイジなど)
・敵の配置(敵のスキルや特性など)
・キャラのスキルなど
この時点で大変そうになってる方には、継続したプレイは難しいかもしれません。
「賞金試練」が難しくて楽しい
新キャラが追加される際などに開催される「賞金試練」というコンテンツ。
使えるキャラが絞られていて、レベルやレア度は敵含め全員固定されています。そのキャラの紹介も含めているので、シリーズごとに1体必ず使うキャラは決まっていますよ。(下記画像左の1体が必須。ただ配置は動かせる)
ただ、キャラを所持してないと使えないので初めのうちは選択肢が少なくなっちゃうかもです。こればっかりは日課をこなしてガチャ引きながら徐々に増やしていくしかないので気長にやりましょう。
AD
1 2