マーリン獣神化改の評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は? わくわくの実も解説!
マーリン獣神化・改の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ウォールボム”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【9.5点】 |
マーリン(獣神化・改)は、「回復/アンチ減速壁」、ゲージで「アンチブロック」のアビリティを所持。そしてコネクトスキルに「アンチ重力バリア/SSターン短縮」を持っています。
重力バリアのみ対応可能だった獣神化と比べて、汎用性が大幅にアップ。様々なクエストへ連れていけるようになりました。
また友情コンボも火力が上昇。「反射レーザー EL4」が「ツイン反射レーザー EL4」に。そして副友情コンボは「メテオ」から「クロススティンガー」へグレードアップ。
「超砲撃型」なので威力も高く、砲台として大活躍します。
▼レーザーとクロススティンガーの合わせ技! 弱点にもヒットしてボスのHPを削る!

さらにマーリンといえば「弱点露出SS」。これは獣神化と仕様が変わっていません。
ただ、マーリンが高難易度クエストへ連れていきやすくなったことで、ストライクショットの価値も相対的に上がったと言えるでしょう。
▼禁忌の獄【十九ノ獄】にて。弱点移動が厄介なボスにも、弱点露出SSが非常に役立つ。

コネクトスキルの発動条件(攻撃力27000以上のキャラが2体以上、または合計ラック100以上)も、達成難易度は低めな部類。
獣神化・改にすることで使いみちは大きく増えるので、ぜひ進化させることをオススメします。
AD