ニンテンドー3DSが生産終了! 携帯ゲーム時代の一区切りにみんなが語る思い出をまとめました
9月16日(水)、任天堂のゲームハード「ニンテンドー3DS」の生産終了が発表。これに対する、みんなの反応をまとめてみました。
携帯ゲーム機時代の終焉
※画像は任天堂公式サイトより
2020年9月16日(水)、ニンテンドー3DSの公式サイトに以下の文言が追記されました。
ニンテンドー3DSシリーズの本体の生産はすべて終了いたしました。
昨年3月のPlay Station Vitaの終了に続き、とうとう3DSも生産が終了。
これを持って、完全な携帯ゲーム機の時代は一旦終わりを迎えることになりました(Switch Liteがあるので完全な終わり、ではありませんが)。
筆者も『ポケットモンスターオメガルビー』や『閃乱カグラ』など、個人的な思い入れがあるハードなので、少し寂しい気持ちがありますね。
なお今回の発表に際し、Twitterでは3DSの思い出や携帯ゲーム機の今後に関するみんなの意見が話題。「携帯ゲーム機」「生産終了」がトレンド入りしました。
本記事では、そんな皆さんの反応をまとめてご紹介します。
vitaに続き、3DSが生産終了で
携帯ゲーム機は完全に息を引き取ったSwitchはLiteの存在と
据置と携帯の開発ラインが統合
vitaの後継機は公式で未定ここで携帯ゲーム機の歴史は
一旦、幕を閉じたと言っても過言ではない pic.twitter.com/umCUOatOqp— サネ (@_sanemichi) September 17, 2020
はぇー3DSシリーズ生産終了ですかー
なんか初代から限定でる度に買ってたなあ
まだどっかに2、3台転がってるんだよなあたくさん貢ぎました今はSwitchに貢いでいますありがとうDS pic.twitter.com/dOAx4CWnOx— かずさん@秋の花粉症ツライ (@saruhaha1) September 17, 2020
そうか…ニンテンドー3DS生産終了か…我が家のはもうパット使い込みすぎて部品取れてたり所々ひび割れてたり年季入ってるけど今でもバリバリ現役…💪💪 pic.twitter.com/cnqKfTfvFH
— 9mm▼山脈ロスは続く (@9mm_commando) September 17, 2020
3DSは生産終了!?
色々あったけど、裸眼3Dは大変面白かった
特に印象に残るゲーム4選
謎技術で作った超高クオリティ『バイオハザード リベレーションズ』
新しい微エロの頂点『閃乱カグラ』
シリーズ再開『逆転裁判5』
音にフェチが生まれてしまう『謎惑館』お世話になったな( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/IQ9X1FY87Y
— 黒詩★紅月 (@Kuroutaakatsuki) September 17, 2020
3DSが生産終了とのことで!!
DS含めて何個か持っててお世話になっております!( ´•̥ω•̥` )
お気に入りは写真の2選です。
ありがとうございましたっ!! pic.twitter.com/tfcms20xuW— [email protected]🦛🐏🦛 (@_38ka_) September 17, 2020
3DS生産終了か…
今では全然遊んであげれてないけど1番遊んだゲーム機かな。
今では充電器が無くなり付かないです#3DS生産終了 pic.twitter.com/iwrYtZGnkB— ホワイト中山 (@WhiteNAKAYAMA01) September 17, 2020
おいおい…マジかよ、生産終了だって?????????? pic.twitter.com/LLttgUbC9N
— ☆おかゆ★🎮 (@himajinnosu) September 17, 2020
3DSシリーズ生産終了ってマ?
壊れたら友達から壊れたヤツ貰って自分で修理して使ってたから結構愛着あるんよね(?) pic.twitter.com/A3ZLPrnosl— 森沢 (@Japanese_Poteto) September 17, 2020
3DS生産終了ね~
ちなみに自分が使ってる3DSはこれです pic.twitter.com/aGFe8JRmaS
— luna (@lunarie2019) September 17, 2020
3DS生産終了か…
3Dで新パルテナの鏡やった時の驚きとか
ダイレクトでモンハンの発表見て感激したこととか
ポケモンの孵化厳選やりすぎてスライドパッド取れたこととか
色んな思い出があるなー特に強い思い出になっている
任天堂ファンの証をここに示そう
つアンバサダー登録証 pic.twitter.com/Ryf2OqDYPj— ゾゾ (@zozo_no_zikkyou) September 17, 2020
3DS生産終了は悲しいンゴねぇ…。
自分は「リッジレーサー3D」とかいう本体同時発売ソフトと一緒に買ってもらったなぁ。
ちなみに自分はこの色。 pic.twitter.com/41KP101FrC— 真 tkm (@tkm85234802) September 17, 2020
3DS生産終了との事でお疲れ様でした。、、、ゼルダのきせかえプレート1度も使わずそのままだったなぁ
これからも大切に使っていきます。 pic.twitter.com/A1Ov7afe1B
— ウォーバレット (@MasakiNave001) September 17, 2020
3DS生産終了かぁ
バリバリ現役で遊んでるんだよなぁ(*´ω`*)#3DSありがとう pic.twitter.com/ouUWMC2Cbi— 🔞カルちゃんアプデ@3日🍣 (@RuFuCan) September 17, 2020
マジかよ!3DSが生産終了とかありえないよ〜!
— リリアン✩人気者になりたいゲーマー♀ (@Lilian19901123) September 17, 2020
3DS生産終了なのか〜時代を感じるなぁ( ¯-¯ )
— よもぎ (@yomo_i5) September 17, 2020
3DS生産終了マジか… pic.twitter.com/smeu54FPzR
— カナさん (@kanasan_3) September 17, 2020
うあー、まじか。スイッチやスマホに役割がバトンタッチされたとはいえ、1976年から続く携帯ゲーム機の歴史に一旦の幕が降ろされる形になるのかなこれ。
楽しませていただきました。おつかれさまでした。https://t.co/BFqoXpk9yU @itm_nlab
— [email protected]修理中 (@Fujisawa0111) September 17, 2020
うわーそうか、(Switchがあるとはいえ)よく考えたらこれ「携帯ゲーム機終了」でもあるのか
ニンテンドー3DSシリーズ生産終了 9月16日に公式サイトで発表 https://t.co/DqXQ8F5zvv @itm_nlab
— 池谷勇人🎃てっけん (@tekken8810) September 17, 2020
スピリットはSwitchに受け継がれつつも、ゲームボーイから続いた任天堂の携帯ゲーム機の歴史が一旦終了、ということですかね。私的には、まだ全然遊んでいる現役ハードですけれども。 https://t.co/y2FtRYmsyR
— 岐部 昌幸 (@masak838861) September 17, 2020
3DS生産終了か…… 9年間お疲れ様でした
これで携帯ゲーム機の歴史は一旦終了https://t.co/wJVxest7w4 pic.twitter.com/4zl51yQWVE— Beat of blues (@Beatofblues) September 17, 2020
3DSは生産終了しちゃったけど、こっちの携帯型ゲーム機はまだまだ現役だね🥰 pic.twitter.com/26ullgUGbK
— とぅっきぃ (@Nintendo_yurina) September 17, 2020
3DS生産終了で、携帯ゲーム機の歴史が一区切りついてしまったわけですが。
個人的にはSwitchが「テレビに繋げられる携帯ゲーム機」って印象なので、あまり携帯ゲーム機の歴史が終わった気がしてない。— ワダツミ (@WadatumiG) September 17, 2020
むしろSwitchは据え置きと携帯機の垣根を破壊した革新的なゲーム機で大成功したのであえて携帯専用のゲーム機をこれ以降開発する必要が無い
— ふぁんふぁんラムネ (@ramne1212) September 17, 2020
3DSが生産終了となると、任天堂がゲームウォッチから続けてきた携帯専用ゲーム機の歴史に一旦幕が下りることになるのだろうなあ。一体型ゲーム機と言う新しい時代にSwitchしたって事なのだろう。
— なま卯 (@e_the_dethroner) September 17, 2020
3DS生産終了かぁ
3DSに勝てる携帯ゲーム機出てくるかな?— 星夢まい*@Vtuber(バ美肉おじさん) (@hoshimu_mai) September 17, 2020
(C) 2020 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.