【ポケモンGO】サンダー対策ポケモン一覧。じめんタイプでダメージを押さえながら戦うのがオススメ!
9月26日から10月2日まで『ポケモンGO(Pokémon GO)』の伝説レイドバトルに登場する「サンダー」への対策ポケモンを紹介します。
サンダーが伝説レイドバトルに登場!
9月26日から10月2日まで、伝説レイドバトルに第1世代の伝説のポケモンである「サンダー」が登場します。
『Pokémon GO』で行われる9月のイベントについて、こちらをご覧ください。https://t.co/sYyvOwQocD
#ポケモンGO pic.twitter.com/nmTqrDHKXz— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) August 27, 2020
3鳥のレイドバトルが最後に開催されたのは、2年前のウルトラボーナスのタイミングだったので、今回初めてフリーザーとバトルをするというトレーナーさんも多いですよね!
今回の記事では、サンダーへの対策ポケモンを紹介します。
サンダーの弱点は?
サンダーはでんき&ひこうタイプのポケモン。
弱点は「いわ」「こおり」の2種類のみなので、このどちらかのタイプの技を扱えるポケモンで対策をするのがオススメです。
AD
1 2