大手コンビニ各社の「プレミアム肉まん」食べ比べ! 味・カロリー・価格などをガチ比較!!

セブン:ガッツリ肉感を楽しみたいならこれ!豚の旨みがギュッと凝縮された肉まん♪

生地:3社の中ではもっとも固め。適度にもっちりとしていて、食べ応えがある。
具材:豚脂の塊のようなものがゴロゴロ入っていて、ジューシー&ギルティ。コショウがしっかり効いていて、食欲を刺激する味わい。野菜の味や食感については、ほぼ感じられなかった。
総評:ガッツリ肉感を楽しみたいならこれ!豚の旨みが凝縮された、まさに「プレミアム」と称するのにふさわしい豚まん!



ファミマ:ふかふかで優しい味わい。クセがなく誰にでもおすすめできる王道肉まん!

生地:ふっかふかで柔らかく、ちょっぴり甘め。生地のふんわり度は3社の中でNo.1!
具材:特に目立った特徴はなく、良い意味で無難な優しい味。半ペースト状になっていて、生地と自然に馴染んでいる。細切り野菜のシャキシャキとした食感が心地良い。
総評:ふかふか&優しい味わいで、クセのない王道肉まん!万人ウケする味なので誰にでもおすすめできる!



ローソン:しいたけ好きにはたまらない♪ゴロッと具材で食べ応えバツグンな肉まん!

生地:しっとり&もっちもち。3社の中で唯一、時間が経っても固くならなかったところが高ポイント。
具材:しいたけの味がかなり目立つ、本格中華のような味わい。肉・野菜ともにゴロッとしていて、しいたけのムキュっとした歯応えを楽しめたのが特徴的だった。
総評:しいたけ好きにはたまらない、本格中華っぽい味わい!ゴロッと具材で食べ応えもバツグン!



最後に、食べ比べの結果をまとめてみます!

セブン:ガッツリ肉感を楽しみたいならこれ!豚の旨みがギュッと凝縮された肉まん♪
ファミマ:ふかふかで優しい味わい。クセがなく誰にでもおすすめできる王道肉まん!
ローソン:しいたけ好きにはたまらない♪ゴロッと具材で食べ応えバツグンな肉まん!

実際に食べ比べてみた結果、コンビニごとにかなり特徴が異なることがわかりました。

筆者が個人的に好みだったのは、かなり強いしいたけ味がインパクト大だったローソン。しいたけ好きの人にはぜひ一度食べてみてほしいなと思いました!

肉をガッツリ食べたいときはセブン、王道肉まんを食べたいときはファミマなど、その日の気分によってぜひ違うコンビニで買ってみてくださいね♪

お店:セブン-イレブン
メニュー:大入り豚まん
価格:213円(税込)
公式サイト:大入り豚まん|セブン‐イレブン~近くて便利~

お店:ファミリーマート
メニュー:極旨 黒豚まん
価格:198円(税込)
公式サイト:極旨 黒豚まん |商品情報|ファミリーマート

お店:ローソン
メニュー:黄金肉まん
価格:198円(税込)
公式サイト:黄金肉まん|ローソン公式サイト

▼筆者のインスタでも様々なグルメレビューを投稿中♪フォローよろしくお願いします!▼

この投稿をInstagramで見る

もちもちの上位互換、もちょもちょ🤤 * #佃善 さん( @jagabuta.tsukuzen )の企画に参加させていただきました🥰 * #じゃが豚 #じゃが豚スープ #じゃが豚餃子 #北海道グルメ #北海道お土産 #北海道のお土産 #北海道が好き #どさんこプラザ #グルメ好き #餃子好き #小籠包好き #郷土料理 #ご当地グルメ #ご当地土産 #グルメスタグラム #グルメ日記 #イラストエッセイ #エッセイ日記 #エッセイイラスト #エッセイ絵日記 #イラストグラム #イラスト好き #エッセイ好き #もちもち好き #もちもち #ゆるレビュー

めんちゃん | ゆるもじ×イラストでグルメレビュー📝(@yuru_review)がシェアした投稿 –

関連記事

コンビニ各社の「肉まん」食べ比べ! 味・カロリー・価格などをガチ比較!!
大手コンビニ各社の「ビザまん」食べ比べ! 味・カロリー・価格などをガチ比較!!

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す