【ポケモンGO】ワシボンやエモンガの入手難易度が緩和した…かも…。タマゴの中身が大幅リニューアル!
10月21日に『ポケモンGO(Pokémon GO)』の2km、5km、7km、10km、12kmタマゴの中身が大幅リニューアルされました。
タマゴの中身が大幅リニューアル! あのポケモンが10kmタマゴに!
10月21日の早朝、2km、5km、7km、10km、12kmタマゴから孵化するポケモンが大幅に変更されました。
▼日本語版公式サイトやTwitterでは告知がされていませんが、海外では既に告知がされています。
🥚 Trainers, thanks to your efforts helping Professor Willow with his research, we’ve determined that as the seasons change, different Pokémon are hatching from Eggs. 🥚 https://t.co/rQXIs2Xc8r pic.twitter.com/AMdKyeiYMO
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) October 20, 2020
▼公式サイトでは、各距離のタマゴから孵化するポケモンのリストも公開されました(日本で孵化しないポケモンは除外して記載しています)。
2kmタマゴ
- ズバット
- ニョロモ
- カラカラ
- コイキング
- メリープ
- ウパー
- ブルー
- バルビート
- ホエルコ
- チルット
- ブイゼル
- ミミロル
- ツタージャ
- ポカブ
- ミジュマル
- チラーミィ
5kmタマゴ
- ワンリキー
- カモネギ
- パウワウ
- ビリリダマ
- ベロリンガ
- イーブイ
- クヌギダマ
- ラルトス
- ココドラ
- ヒンバス
- パールル
- ヒポポタス
- ヤナップ
- シママ
- ダンゴロ
- ゴチム
- ユニラン
7kmタマゴ
- アローラサンド
- アローラロコン
- アローラディグダ
- アローラニャース
- アローライシツブテ
- アローラベトベター
- ガラルニャース
- ガラルカモネギ
- ガラルジグザグマ
- ガラルダルマッカ
- ガラルマッギョ
10kmタマゴ
- コリンク
- フカマル
- リオル
- タブンネ
- ドッコラー
- ダルマッカ
- エモンガ
- テッシード
- ギアル
- リグレー
- ヒトモシ
- キバゴ
- ゴビット
- ワシボン
12kmタマゴ
- ヨーギラス
- アブソル
- メグロコ
- ズルッグ
- ヤブクロン
- コマタナ
- バルチャイ
- モノズ
超激レアポケモンである「エモンガ」や、GOバトルリーグの報酬でしか入手不可だった「ワシボン」が10kmタマゴのラインナップに追加されているのが注目ポイントですね!
ただ「タテトプス」や「ズガイドス」、「アーケン」「プロトーガ」が削除されているのも気になりますね…。
「プテラ」「オムナイト」「カブト」あたりも見当たりませんし、化石イベントの予兆だったりするのでしょうか…(笑)?
季節イベントの開催時にラインナップが一時的に変更される可能性はあるものの、暫くは今回発表されたラインナップが続くはずなので、欲しいポケモンが孵化するタマゴを優先的にふかそうちにセットしましょう!