【ポケモンGO】本日急に実装されたARマッピングって……何? どうすればいいの? 内容を紹介
本日10月21日(水)より、『ポケモンGO(Pokémon GO)』に「ARマッピングタスク」が実装されます!
フィールドリサーチの一環に登場
本日2020年10月21日(水)より、フィールドリサーチに出現するタスクの種類に「ARマッピング」が新登場!
ARマッピングとはなんぞや? と思われるかもしれませんが、要するにポケストップの近くでカメラを起動して、周辺の映像を撮ればオッケー。それだけでタスククリアとなり、報酬がもらえます。
このタスクを受け取ることができるポケストップは、一部の特別なデザインのものになっているようです。
ちなみに対象となるのはレベル20以上のトレーナーのみ。Niantic Kidsのアカウントでは使用不可能ですが、今後保護者の設定によって本機能を有効化できるようになる模様です。
映像を撮る以外は通常のフィールドリサーチとなんら変わりないものなので、見かけたら積極的に消化していきましょう!
なお、わかりにくい自覚があるのか、運営も詳細をまとめた動画を公開しています。
【実装時期】
2020年10月21日(水) 〜
関連記事 |
---|
![]() 【ポケモンGO】ARの臨場感がアップ!? 隠れるポケモンが撮れる新機能ARブレンディング公開 |
【注意事項】
イベントなどは開催されていますが、人口密集地には行かない、マスクをして手洗いうがいを徹底するなど、ウイルス対策で自衛を行いましょう。おこうの使用やリモートレイドバトル、GOバトルリーグのプレイなど、自宅でもゲームプレイは可能なので、無理な外出を避けつつ『ポケモンGO』を楽しみましょう。
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.