ヒナタ、ミソラ、コカゲの評価・モンスト攻略班の独自評価は? わくわくの実も解説!
コカゲのステータスと評価
獣神化:星原の機巧忍姫 コカゲ

▼副友情コンボはこちら

コカゲ獣神化の評価点数(10点満点)
アルト:【8.0点】 |
コカゲは、まさに「砲撃型」という性能。
ギミック対応力を犠牲にして、砲台としての能力に特化したキャラです。
「超強防御ダウンブラスト」で敵の防御力を下げつつ、強力な「トライデントレーザー EL」を浴びせかけることで、高火力を発揮します。
8ターンから使えるストライクショットも、友情コンボと相性良し。
敵に張り付いて反撃モード化することで、敵のターンでも火力を出すことが可能です。
コカゲの能力を100%引き出したい場合は、戦型解放をしておきたいところです。(反撃モードや誘発の威力が半減しなくなるため)
しかしコカゲは適正クエストの幅が狭いため、貴重な「戦型の書」を使う優先度は低め。
もし将来的に最適正となるクエストが登場した際に、使うと良いでしょう。
ブラボー成田:【8.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・友情と相性の良いSS【+1.0点】
・2つのギミックに対応【+1.0点】
・超強力な友情【+1.5点】
【マイナス点】
なし
【コメント】
トータルで8.5点です
対応できるギミックは、ウィンドと減速壁の2つ。
どちらも出現頻度が低く、対策優先度も低め。ギミック対応はかなり低め。
しかしそこを補うのが8ターンから撃てる、乱打&反撃モードSS。
友情には「トライデントレーザー EL」と「超強防御ダウンブラスト」を所持。
ボスの弱点に張り付いた状態で放つ友情は、SSクラスのダメージを与えられます。
個人的には使う場所がなくても、使っていて楽しいキャラといったイメージ。
手に入れたら存分に活躍してもらうために超砲撃型にしてみたいです。
コカゲのみんなの反応
コカゲの楽しさが分かりやすそうな動画
どうせなら飛行ぐらい付けてくれても良かったんやで^^ pic.twitter.com/FFeD83EKwe— マムタロー (@Ayuayutayaya) October 20, 2020
新イベキャラ コカゲちゃん
やっぱ超砲撃の反撃は楽しい#モンスト pic.twitter.com/HBgWp89nuq— CRAZY (@cxaxy7) October 20, 2020
コカゲちゃん強えぇ
8ターン反撃SS良き🕺🏻 pic.twitter.com/zhqcbquilQ
— しまを (@sjr_monst) October 20, 2020
おはようございます٩(´︶`)۶
今日から来る新イベガチャのコカゲ、結構やってるよね……
砲撃トライデントELに友クリ……しかも超砲撃にすると等倍の反撃SS。 pic.twitter.com/xsGnDt2qep
— Kuni (@hand06ball1) October 18, 2020
#モンスト
コカゲ友情ツヨッ‼️…反撃モード意味ねぇw
これクラスになるとアンチギミック無しでも連れてく価値はありますなぁ〜 pic.twitter.com/Qzd1Af6sOH— ヨスケ@モンスト4垢稼働 (@ISHIHARAYOUSUK1) October 19, 2020
コカゲさん、反撃で230万出してわろた…紋章以外の魔改造はしてるけど、これは中々ではないだろうか🤔 pic.twitter.com/HomCNAA6JU
— 迷人 (@lostman104) October 19, 2020
まとめ
友情コンボの「威力の高さ」と「反撃モードSS」についての話題が多かったです。
SSで密接し、かなりの威力が出せる上に、超砲撃型で等倍の反撃友情コンボが出せる点が評価されていました。
また、対応ギミックは少ないが「張り付きSSなのでギミック回避もしやすそうだ」という意見も多かったです。
ヒナタ、ミソラ、コカゲ 関連記事
→「鋼鉄の誓い2 ~希望の乙女~」キャラ評価・クエスト攻略・その他情報まとめ
→コカゲ、ヒナタ、ミソラはどれが当たり? 新ガチャ「鋼鉄の誓い2」当たりランキング!
ヒナタ、ミソラ、コカゲの性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。