【モンスト攻略】「慈愛」のエスタロッサのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【七つの大罪コラボ】
モンスト(モンスターストライク)と七つの大罪(ななつのたいざい)のコラボで登場した、「慈愛」のエスタロッサ『〈傲慢〉vs.「慈愛」』【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
「七つの大罪コラボ」 キャラ評価・クエスト攻略・その他情報まとめ【随時更新】
「慈愛」のエスタロッサ【究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- ミッション(火属性入りでクリア)にオススメのキャラ
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
「慈愛」のエスタロッサ【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ダメージウォール(木属性のキャラで16,500ダメージ) |
★★★ | 地雷(木属性のキャラで7,920ダメージ) |
★★★ | 直ドロクエスト(運枠不要) |
★★ | 属性レーザーバリア(他属性のレーザー系友情持ちは、連れていかないほうが良い) |
★★ | 内部弱点(貫通キャラ多めがオススメ) |
1日1回限定で7体入手可能 | |
ハート無し | |
ハートパネル(1踏み5,000回復) | |
ビットン | |
ドクロ(倒すと加速壁が展開) |
クエスト出現期間
2020年11月14日(土)12:00~12月2日(水)11:59
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
「慈愛」のエスタロッサ | 水 | 魔神 | 獣キラーM |
「慈愛」のエスタロッサ【究極】の攻略ポイント
ダメージウォールと地雷を対策しよう
対応できないと被ダメが増える恐れがあるため、全員「(超)アンチダメージウォール」と「(超)マインスイーパー(あるいは飛行)」を持つキャラを連れていきましょう。
とくにダメージウォールは対策必須クラス。
高火力で二面(※L字の場合も有り)に展開されるうえ、加速壁が登場するので避けにくいです。
貫通キャラを中心に編成するのがオススメ
ボスを含めた、すべての敵が「内部弱点」を所持。
反射キャラよりも貫通キャラのほうがダメージを与えやすいので、連れていくと攻略を有利に進められます。
(あるいは、内部弱点にダメージを与えやすい友情コンボを持つキャラもオススメ)
「運枠」は不要。火力重視の編成で挑もう!
本クエストは、ボスを倒すと「金卵」をドロップする仕様です。運極のキャラを連れていく必要は無いので、強力なガチャキャラを多めに連れていきましょう。
なお、本クエストは1日1回に限り、クエストクリア時に7体入手できます。
1日に何回もクリアするより、毎日1回クリアして集めるほうが時間短縮につながるので、オススメです。
ボスが震えてから放つ攻撃が高火力! HPを十分確保しておこう

ボスが放つ強攻撃は、31,500〜47,250ダメージ(※怒り状態により変動)を受けてしまいます。
ほかの雑魚の攻撃が重なることも予測して、ハートパネルで十分なHP(目安は8万以上)を確保しておくようにしましょう。
AD