【モンスト攻略】「安息」のグロキシニアのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【七つの大罪コラボ】
モンスト(モンスターストライク)と七つの大罪(ななつのたいざい)のコラボで登場した、「安息」のグロキシニア(ぐろきしにあ)「伝承の者共」【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
「安息」のグロキシニア【究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- ミッション(妖精3体以上と一緒にクリア)のおすすめキャラ
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
「安息」のグロキシニア【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 分割ダメージウォール(※火属性キャラで5,940ダメージ) |
ウィンド | |
ドクロ(倒すと「敵の防御力ダウン(もしくは弱点効果アップ)」と、「攻撃ターン短縮」が発動) | |
アビリティロック | |
蘇生 | |
敵回復 |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
「安息」のグロキシニア | 木 | 妖精 | なし |
「安息」のグロキシニア【究極】の攻略ポイント
ダメージウォールを対策しよう
ダメージは大きくありませんが、複数の壁に展開されるため、対応できないと被ダメが増える恐れがあります。
全員「(超)アンチダメージウォール」のアビリティを持つキャラで挑みましょう。
ドクロマークの付いた雑魚を倒そう、ほかの雑魚と一緒に!

倒すとボスの防御力がダウン(もしくは、弱点の効果がアップ)の効果が発動。
攻略を有利に進められます。
ただし、同時に雑魚の攻撃ターンが一気に「1」になる点に注意。
そこまで強力な攻撃は放ってこないものの、ほかの雑魚も一緒に一掃するのが最良です。
AD