【パズドラ】次世代の新キャラ登場。1コンボで過去最大火力! 「ハク編」でゲットできる新キャラの性能解説!
新ストーリーダンジョン「四獣の神 ハク編」登場
11/16より「ストーリーダンジョン」に、新たな物語「四獣の神編」が追加されましたね!
こちらでハクに進化が、登場キャラ達には強化が入る中、新キャラも登場しているのです。
今回の記事では、ストーリーダンジョン「ハク編」クリアでゲットできる新キャラの性能を確認・解説していきますよ~♪
※以下には新ストーリーダンジョンのネタバレが含まれています。必ず承知の上で読んでくださいね! 無理と言う方はこれ以降は読まないように注意しましょう。
……注意事項は問題無いですか?
では性能解説開始!
邪心の龍僧・三蔵法師
邪心三蔵の強みは………言うまでもないですね!
…それでは怒られそうですが、そう書きたくなるほど一目瞭然な性能。
もちろん注目すべきは覚醒でしょう。
まさかの「ドラゴンキラー」5個持ちです。
つい最近「キラー4個持ち」で話題となっていたのに、時代の変化は速いですね~。
しかし、実は火力だけで見ればそこまで時代は動いていなかったりもします。と言うのも、これまで実装されてきた「ドット・楊貴妃」などのキラー4個持ちキャラ達は、ほぼ例外なくキラー以外にも「7コンボ強化」「2体攻撃」などの 火力覚醒も所持しているからです。
コンボや4個消しを許容するのであれば「大幅に火力が増加!!」とはなりませんね。
ただ……キラーの良い所はパズルなど関係ない事。
キラーのみで火力を発揮できる邪心三蔵は、極論3個消しの1コンボでも最大倍率が出るわけですから、その点はこれまでとは変化していますよ。
……まあキラー4個の時点でも既に強すぎたんですが!!
1点だけ邪心三蔵の火力面での弱点を言うなら、回復タイプを所持していないため潜在ではドラゴンキラーを付与できない点。
正直ここまで尖っていると、この点は大きな弱点と言う人も少なくないかと思います。
3タイプ所持しているため潜在を付与できる幅自体は広いので、状況に応じて付け替えを行う必要が出て来そうです!
しかしながらキラー以外全てを捨てた覚醒であり、限界突破・超覚醒も無いため扱いは難しいですよね~…。
続いてはリーダースキルですが、多分これを使う人は解説など求めていない猛者の方でしょう。
それほど【操作時間4秒】というのは厳しい縛りなので、基本リーダーにすることはオススメできません。
このキャラをリーダーとして使う理由は……パズル練習になる事以外は無いかと思います…!
ただし!! 本当に、本当に厳しいのですが、使っていると結構楽しいのですよ…。
パズルに慣れてきたころ「実力を試したい」「ちょっと普段とは違ったパズルで遊びたい」という気持ちは必ずと言って良い程出てきます。
その際にリーダーとして使う、というような話なら筆者はオススメのリーダーと言ってしまえますね♪
最後にスキル。コチラは通常の闇三蔵と同じ内容です!
ストーリーダンジョン登場に合わせた強化で「覚醒無効全回復」が追加されています。
効果だけ見れば悪くは無いのですが、少々重いので普段から攻略などで使用できる場面は少ないでしょう。
明確に使用したい噛み合った場面がある攻略や、周回・ランキングダンジョンなどでのみ役立つ内容となっていますね!
最後に
ストーリーダンジョン「ハク編」クリアでゲットできる邪心三蔵の解説は以上!
非常に尖っていて、代用は効きようのないキャラでしたね~。このようなキャラは出番が生まれやすいので、早めにゲットしておきたい1体と言えます。
そしてストーリーダンジョンクリア報酬と言う事で、今更ながら確実に無料でゲットできるという点が凄いですよね!
上級者から見ても魅力的な性能であろう邪心三蔵は、パズドラに慣れていないうちは強さが分からない場合もあるでしょうが……いつか必ず役立ちます。
絶対にダンジョンドロップの三蔵と間違えて売却などしないよう、お気に入りにしておいてくださいね!?
パズドラの情報をもっと見る! | |
---|---|
パズドラ最新情報 | 注目の最新キャラ |