【モンスト】七つの大罪コラボ降臨キャラ最強ランキング! 十戒が超強い!! 運極にするべきかどうかも解説!
モンスト(モンスターストライク)で2020年11月14日(土)から開催されている、「七つの大罪(ななつのたいざい)コラボ」。
本記事では今回のコラボに登場する降臨キャラを、ランキング形式でご紹介!
どのキャラの運極を作るか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
「七つの大罪コラボ」 キャラ評価・クエスト攻略・その他情報まとめ【随時更新】
ギルサンダーなどの第一弾キャラも復刻! 「七つの大罪」コラボ降臨!

今回のコラボで登場している降臨キャラをおさらい
前回の第一弾コラボで登場した降臨クエストが、「追憶の書庫」に復刻中です。(12月2日(水)11:59まで、24時間いつでもプレイ可能)
「七つの大罪コラボ第一弾」クエストキャラ【追憶の書庫】 | ||
---|---|---|
星5-6 | ||
![]() ヘンドリクセン |
![]() ギルサンダー |
![]() ヘルブラム |
星4-5 | ||
![]() ギーラ |
![]() ジェリコ |
「七つの大罪コラボ第一弾」配布キャラ |
---|
![]() エリザベス&ホーク ※今回も「ログインボーナス」や「十戒撃退ミッション」、「フレンドガチャ」などで集めて運極作成が可能 |
そして今回のイベントでは、「十戒」が降臨クエストとして登場しています。(※出現日時はアプリ内のスケジュールを参照)
「七つの大罪コラボ」第二弾クエストキャラ | ||
---|---|---|
星5-6 | ||
![]() ゼルドリス |
![]() エスタロッサ |
![]() ドロール |
![]() グロキシニア |
![]() モンスピート 11/22(日)初降臨 |
![]() デリエリ 11/21(土)初降臨 |
星4-5 | ||
![]() フラウドリン |
![]() グレイロード |
![]() ガラン |
![]() メラスキュラ |
超究極クエスト「メリオダス」クリアで進化解放 |
---|
![]() エリザベス&メリオダス ※エリザベス&ホークの分岐進化 |
「七つの大罪」降臨キャラ(星5-6)最強ランキング
A(※ぜひ運極を作っておこう!) | |
---|---|
![]() 反射 |
「敬神」のゼルドリス ・希少性が高いアビリティセットを所持。重力バリアと減速壁に対応できる、火属性の★6反射降臨キャラは2体目。 ・「魔封じ」の効果も乗る、友情コンボ「全敵ロックオン衝撃波 3」の雑魚処理力が優秀。 ・ストライクショットの殲滅力が高い。 |
![]() 貫通 |
「慈愛」のエスタロッサ ・「貫通弱点ロックオン衝撃波5」の友情コンボが強力。降臨キャラに付くのは初。雑魚も弱点を持つクエストで、火力を発揮しやすい。 |
B(※余裕があれば運極にしよう!) | |
![]() 貫通 |
三千年の約束 メリオダス&エリザベス ・「地雷」「ウィンド」「魔法陣」に対応可能な、光属性の★6貫通降臨キャラは初。 ・「クロススティンガー」の友情コンボが、ダメージソースとして優秀。 ・超究極クエスト「メリオダス」の勝利が進化解放の条件なので、作成難易度の高さがネック。 |
![]() 貫通 |
「安息」のグロキシニア ・SS使用時の回復量が優秀。ダメージの75%を回復できる。 ・蓬莱【爆絶】、帝釈天【超絶】、ヤマトタケル零【超絶】などのクエストで、運枠として活躍。 |
![]() 反射 |
「純潔」のデリエリ ・アビリティの希少性が高い。 ・敵に攻撃するたびに攻撃力がアップする、ストライクショットの倍率に期待。(11/21(土)の初降臨後に判明予定) |
![]() 反射 |
「忍耐」のドロール ・「飛行」と「アンチ重力バリア」を持つ、木属性の★6反射降臨キャラは多い。しかし飛行ではなく「マインスイーパー(M)」を持つのは、ツバサ以来の2体目なのでめずらしい。 ・ツバサの運極を持っていなければ、優先的に作っておきたいところ。 |
C(※無理に作る必要性は低い) | |
![]() 反射 |
聖騎士長 ヘンドリクセン 【追憶の書庫】に登場中 ・今回のコラボでは進化解放ミッションが無い。そのため作れるのは通常進化のみ。性能は平凡。 ・もし前回のコラボでミッションを達成しているものの、運極が間に合わなかったのであれば、作る価値はある。 |
![]() 貫通 |
「沈黙」のモンスピート ・友情コンボの「シャイニングピラー」は、当たればダメージに期待が持てる。しかしランダムな位置に発生するため、とにかく扱いづらい。 ・同じギミック対応力の降臨キャラとしては、「フカヒレ皇帝」か「火デスアーク」のほうが強力でオススメ。 |
![]() 反射 |
聖騎士 ギルサンダー 【追憶の書庫】に登場中 ・直ドロクエストでクリアボーナスも無いため、1から作るのは苦行。性能も現環境では優先度が低め。 |
![]() 反射 |
妖精族 ヘルブラム 【追憶の書庫】に登場中 ・一定期間、味方の攻撃力がダウンしてしまうSSは、少々リスクが高い。 ・「地雷」と「ブロック」に対応できるキャラが増えてきたため、運極の価値も相対的に下がってきた。 |
「七つの大罪」降臨キャラ(星4-5)のオススメは?
![]() 貫通 |
「真実」のガラン 亜人キラーM/聖騎士キラーM ゲージ:アンチ重力バリア |
星4-5キャラの中では、とくにガランがおすすめ。
2種類の強力なキラーを持ち、友情コンボの「超強拡大貫通ロックオン衝撃波」にも効果が乗るため、火力を出しやすいのがポイントです。
また12ターンで使えるわりに、キラー対象の敵には200万ダメージを出せるストライクショットが強力!
ちなみにストライクショットでトドメを刺すと、神威のように敵を真っ二つにする演出が発生するのも、原作ファンには嬉しいところではないでしょうか。
詳しくはこちらで解説しているのでご覧ください!!
ガランの火力が高すぎる! 「極」で手に入る強さじゃないでしょ!【七つの大罪】
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | オススメ記事 |