【モンスト攻略】デリエリのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【七つの大罪コラボ】
モンスト(モンスターストライク)と七つの大罪(ななつのたいざい)のコラボで登場した、「純潔」のデリエリ(でりえり)「〈罪〉の帰還」【究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
「七つの大罪コラボ」 キャラ評価・クエスト攻略・その他情報まとめ【随時更新】
デリエリ【究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
デリエリ【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ワープ |
地雷(闇属性のキャラで約10,640ダメージ、数が少ないので対応不要) | |
シールド | |
ドクロ(倒すとボスがその位置へ移動) | |
レーザーバリア | |
撃種変換床 |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
「純潔」のデリエリ | 光 | 魔神 | なし |
デリエリ【究極】の攻略ポイント
「ワープ」を対策しよう
各ステージの4箇所にワープが出現します。
対応できないと動きが阻害されるので、全員「(超)アンチワープ」のアビリティを持つキャラで挑みましょう。
「撃種変換床」を利用し、ボスの壁カンを狙おう
ボスと壁とのあいだに「撃種変換床」が配置されています。
そこを貫通キャラ(あるいは、別の撃種変換床で貫通化したキャラ)で狙うことをオススメ。
壁ぎわで反射化して、弱点の壁カンで一気にダメージを稼ぎましょう。
キラー持ちが活躍、「弱点キラー」「連撃キラー」「レザバリキラー」も有効
友情コンボでのゴリ押しがしにくく、弱点への連打でダメージを稼ぐタイプのクエストです。
そのため、弱点キラーや連撃キラーが効果的。
また、ボスが3戦ともレーザーバリアを展開しているので、レザバリキラーも有効です。
もちろんカウンターキラーや光属性キラー、バイタルキラーなども優秀。
ミッションの一つである「最大ダメージ500万以上でクリアせよ」の達成にも役立ちます。
AD