【ポケモンGO】ユクシー対策ポケモン一覧! エスパーを軽減可能なあくタイプがオススメ!!
ダークライ
オススメ技は「バークアウト&シャドーボール」です。
ユクシーの使用するエスパー技の威力を押さえながら、高い火力で効率よくダメージを与えることが可能。
タイプ一致を考慮しても、ゲージ技はあくのはどうよりもシャドーボールの方がダメージ効率が良いので、マスターリーグで使用しているなどの理由がなければシャドーボールの方がオススメですよ。
シャンデラ
オススメ技は「たたりめ&シャドーボール」です。
ダークライにはわずかに劣るものの、ゴーストタイプの中ではトップクラスのアタッカー。
ゴーストタイプが弱点の他のレイドボス戦でも非常に役立つので、無理のない範囲で育成を進めておくのもオススメ。
わざマシンに余裕があれば、その都度ゴースト運用とほのおタイプ運用を切り替えて使用可能なので、1匹で2度美味しいという点もポイントですね。
ギラティナ(オリジン)
オススメ技は「シャドークロー&シャドーボール」です。
エスパータイプは等倍相性ですが、ユクシーのゲージ技であるかみなりやスピードスターには耐性を持っているので、どんな状況でもバランスよくダメージを与えることが可能。
ギラティナは、トレーナーバトルや他のレイドバトルでも優秀なので、無理のない範囲で育成を進めておくといいかも。
バンギラス
オススメ技は「かみつく&かみくだく」です。
ユクシーの使用技のほとんどに耐性を持っている&火力もかなり高めなので、回復アイテムを節約しながら戦うことが可能。
将来メガシンカをするポケモンでもある(しかも相当強い)ので、厳選した個体を今のうちからフル強化をしておくのをオススメ。
ゲンガー
オススメ技は「シャドークロー&シャドーボール」です。
火力面では全てのポケモンの中でトップクラスですが、エスパー技が弱点なのがややネック。
回避をしながらの立ち回りが求められるので、やや上級者向けではありますが、使いこなせれば高い火力によって素早く勝利することが可能となるので、XP目当てで伝説レイドバトルを周回するときにはかなり役立ちますよ!