【パズドラ】確認必須! 『式神使いと妖』隠し要素の詳細について。超強力なモンスター2種がゲット可能!
『式神使いと妖』イベント開催から約一週間が過ぎたという事で、「隠し要素」となっていたモンスター達の性能を紹介させて頂きます♪
【式神使いと妖イベントの最新情報はこちらをチェック】
→式神使いと妖イベントの最新情報はこちら!
隠し要素は『式神使いと妖「天麓京」超地獄級』に存在
『式神使いと妖「天麓京」超地獄級』に特定のパーティー編成で潜入すると、特殊な敵……つまりは隠しモンスターと出会う事が出来ます。
更に今回は時間までも関係しており、決まった時間毎に2種の隠しモンスターが存在しているのです!
当然スキル上げ用に集めようと思っても、時間を知っておかないと困難な内容。まだ詳細を知らないという方は是非今回の内容を参考にして周回を行ってくださいね♪
隠しモンスター2種の性能と出現条件
赤陽龍・キョザンサイ
※「赤陽龍・キョザンサイ」はアシスト進化が可能です。
1体目の隠しモンスターである「キョザンサイ」は、無効貫通によって高火力を発揮可能ですね!
更に超覚醒次第では「スキルブースト」4個持ちなうえ、「正方形生成スキル」までも持つことが出来る為ランキングダンジョンでの活躍も見込めます。
リーダースキルも少々耐久に難はあれど攻撃倍率は高く、76リーダーと相性の良い性能で優秀ですよ♪
◆アシスト進化
青陰龍・リュウウンサイ
※「青陰龍・リュウウンサイ」はアシスト進化が可能です。
2体目の隠しモンスター「リュウウンサイ」は様々な役割をこなすことの出来る便利な1体!
覚醒には「7コンボ強化×3」「神キラー」「ガードブレイク」「コンボドロップ」を持ち、超覚醒の内容は「スキルブースト+」「神キラー」「無効貫通」と非常に使いやすい内容。
コンボドロップに関しては現状で役立つ場面は少ないものの、高火力を発揮することも可能なリュウウンサイは「ダメージ吸収貫通」潜在と相性は良くなっています!
スキルが「正方形生成スキル」であることも加味すると、こちらも特にランキングダンジョンや周回で活躍の可能性を秘めているのではないでしょうか。
しかしリュウウンサイはキョザンサイ以上に攻略面でも適正は高いので、普段から編成に組み込みたくもなるモンスターとも言えます♪
両方作る余裕が無ければリュウウンサイを優先したいですね!
◆アシスト進化
▼出現条件
出現する時間帯:18:00 ~ 6:00
★編成内に以下の武器をアシスト
・クウカンの封呪符
・オウキの封呪符
・ウスイの封呪符
・シラナキの封呪符
★サブとして「究極進化後アマコズミ」を編成
スキル上げは…?
大罪龍と鍵の勇者イベントの際もでしたが、このような隠しモンスターの重要な要素スキルレベルに関しても確認しましょう。
どうやら今回のスキルレベルは……どちらも「51」が最大の様です!
※アシスト進化後のスキルも同様となります。
前回の隠しモンスターよりはスキル上げが楽になっていますね~。
しかし時間の指定もある影響で、油断していると終盤に厳しくなるので早めからスキル上げは始めておきましょうね…!
アマコズミに関してのイベントも開催中
また「リュウウンサイ」の出現条件として必須となる激レアキャラ「アマコズミ」ですが、現在モンスター交換所にて「イベントメダル【虹】」3枚と交換可能なイベントが開催中となっています。
未所持の方はコチラを利用してアマコズミをゲットするようにしましょう。
2体目以降でも役立つモンスターなので、既に持っているという方にも交換をオススメ出来ますよ♪
パズドラの情報をもっと見る! | |
---|---|
パズドラ最新情報 | 注目の最新キャラ |