キッチンに立つ気力が一切出ない日、カルディで話題の「混ぜるだけ中華おこわ」に助けられた話
かねてからSNSで話題になっていたカルディの「混ぜるだけ中華おこわ」。近所の店舗ではずっと品切れだったんですが、ようやく先日購入できました。ご存知ない方のために説明しておくと、「炊いたご飯に混ぜるだけで、もち米を炊いたようなおこわの食感になる混ぜご飯の素」なんです。
おかずを作るの面倒くさいな…まだご飯しか炊いてないや…買い出しに行くのも億劫だし…と、一切やる気が出なかったとある日の昼食時に、早速試してみました。購入しておいたあの日の自分、グッジョブ!
手間のかかるおこわが“混ぜるだけ”で完成
黄色のパッケージが目を引く本商品。片手におさまる小さめサイズですが、これで2合分のご飯の素になっています。
本格的な中華おこわを作ろうとすると、もち米や干し椎茸など様々な具材や調味料が必要になりますし、パッケージ写真のようなちまき風にする場合は、竹皮に包んで蒸すといった手間がかかります。それが、白ご飯に混ぜるだけでできちゃうなら、298円(税込)はなかなかのコスパの良さではないでしょうか。
素自体がかなりもっちもち
早速、通常の水の量で炊いたご飯に入れてみました。
袋を開けた段階で、ごま油がきいた中華風おこわのいい香りがしてきます。ご覧の通り、素自体がもっちもちになっていて、スプーンからびよ~んと伸びるくらい粘度が高め。それもそのはず、原材料名を見てみると「もち」の記載があることがわかります。これが、混ぜるだけでもちもちおこわが楽しめる秘密だったんですね。
素をよく混ぜ、10分蒸らせば完成
混ぜてから、炊飯器に戻して蓋をし、10分蒸らしただけ。あっという間に中華おこわができあがりました。
もち米で作ったおこわほどではありませんが、確かにもちもちとした食感が楽しめます。何より、この醤油ベースのしっかりめの味付けが美味しい! しいたけやえび、ほたてなどが使われているため、旨味がきいた奥深い味わいになっています。ごま油の風味も食欲をそそるため、1人で2合全部いけるんじゃ…という不安に襲われたくらい。
目立つ具材は、豚肉、たけのこ、しいたけ、きくらげ。結構たくさん入っているので、追加で具材を加えなくても、十分満足できます。
パッケージにも記載がありますが、おにぎりにするとよりもちもち感が増して美味しいです。やはり握ることでご飯に固さが出て、よりもっちり感が楽しめるんでしょうね。ご飯もアツアツで食べるより、冷めてからのほうがもちもちした食感に感じました。冷凍したものをもう一度温め直しても美味しく食べられるので、2合分をおにぎりにしておいて、冷凍庫に常備しておくのもいいですよね。
これとちょっとした汁物があれば、大満足の食事になること間違いなし。今日はちょっとおかずが足りないな…という日の家ご飯や、お弁当のおにぎりにおすすめですよ!
お店:カルディコーヒーファーム
メニュー:混ぜるだけ中華おこわ
価格:298円(税込)
公式サイト:
混ぜるだけ中華おこわ 125g – カルディコーヒーファーム
(文・写真 3suke)
(編集:かーこ)
■毎日更新「カジュアルフード」
コンビニ・ファストフードなどカジュアルに楽しめる美味しい情報を毎日更新中!こちらのページにまとめているので、ぜひご覧ください♪
■特集「アレンジレシピ」
ちょっとしたアレンジでいつもと違うおいしさを!アレンジレシピ特集はこちらのページで随時更新中♪