【レシピ】牛乳&チーズと混ぜるだけ!! じっくりコトコト濃厚クラムチャウダーで作るフォンデュに挑戦♪
“じっくりコトコト”シリーズでお馴染みのポッカサッポロ公式ツイッターで、とても美味しそうなアレンジレシピを見つけました。 「じっくりコトコト 濃厚クラムチャウダー」の粉末スープ1袋に牛乳とチーズを混ぜるだけで、バゲットや野菜に合う絶品フォンデュができるとか! 早速好きな食材を用意して、ホットプレートで試してみました♪
材料3つを混ぜるだけ!
材料はこちら
・じっくりコトコト 濃厚クラムチャウダー…1袋
・牛乳…200ml
・ピザ用チーズ…50g
・フォンデュするお好きな食材
本格的にチーズフォンデュを作ろうとすると、もっと大量のチーズが必要です。白ワインや片栗粉も準備し、にんにくを鍋にこすりつけ…と作業も多め。濃厚クラムチャウダーを使えば、50gと少ないチーズで楽しめますし、味付けも一切不要!
鍋でもレンジでもOK
牛乳200mlを中火で熱し、濃厚クラムチャウダー1袋を混ぜて溶かします。そこにチーズを加えれば、あっという間に完成です。筆者はより簡単に、耐熱皿に入れた牛乳をレンジで温め、そこにスープを入れました。
チーズ50gはほんのひとつかみくらいの量。こちらも耐熱皿に加えて混ぜ合わせます。
ここで完全に溶け切らなくても、後ほどホットプレートで加熱するので大丈夫! この工程をすっ飛ばし、はじめからホットプレート上で混ぜ合わせることもできますよ。
魚介の旨味がきいた絶品フォンデュに
ホットプレートの中央に耐熱皿をのせ、周囲に食材を並べました。筆者が用意したのは、バゲット、ウインナー、ブロッコリー、トマト、ゆで卵、カニです。食材もフォンデュも、常にアツアツの状態で楽しめていいですよ。
先ほど溶け切らなかったチーズも、ホットプレートの熱でどんどん滑らかになっていきます。
早速カリカリになったバゲットをフォンデュしてみたんですが…これがもう衝撃の美味しさ!
牛乳を加えてよりまろやかになったクラムチャウダーは、どんな食材も美味しく包み込んでくれる絶品ソースになっています。通常のチーズフォンデュほどくどくなく、とてもあっさりしているので、こちらのほうが好みという方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。チーズにフォンデュするというより、濃厚な魚介系シチューにフォンデュしているような感覚です。子どもも楽しめる優しい味わいになっていますよ。
寒くなってくると、濃厚でアツアツなものが恋しくなりますよね。手軽にできて美味しい濃厚クラムチャウダーフォンデュなら野菜もたくさんとれるので、冬の食卓の定番になりそうです。バゲットも野菜もどんどん進むので、ぜひ多めの食材を用意して楽しんでみてください(笑)
販売者:ポッカサッポロフード&ビバレッジ
メニュー:じっくりコトコト 濃厚クラムチャウダー
価格:230円(税別)
公式サイト:じっくりコトコト 濃厚クラムチャウダーで作るフォンデュ
(文・写真 3suke)
(編集:かーこ)
■毎日更新「カジュアルフード」
コンビニ・ファストフードなどカジュアルに楽しめる美味しい情報を毎日更新中!こちらのページにまとめているので、ぜひご覧ください♪
■特集「アレンジレシピ」
ちょっとしたアレンジでいつもと違うおいしさを!アレンジレシピ特集はこちらのページで随時更新中♪