【パズドラ】コイツは絶対ゲットするべき。最強クラスの汎用性を誇る『ルーシー&ヴァルキリースタイル』の強さを徹底解説!
12/21から「ガンホーコラボ」が開催予定。
今回もそんなイベントキャラの中から1体の性能解説を行っています♪
【ガンホーコラボの最新情報はこちらをチェック】
→ガンホーコラボの最新情報はこちら!
今回解説するキャラクター
シリーズ自体がガンコラには初登場。ニンジャラからの参入者!
イベントガチャでは星7キャラ(きせかえドロップ解放枠)として実装! 「ルーシー&ヴァルキリースタイル」です!
では早速本編へ行きましょう~♪
ルーシー&ヴァルキリースタイルの強さとは!
※以下では「ルーシー」と記載します。
ルーシーは特に覚醒とリーダースキルの内容が優秀になっていますね!
まず覚醒の強さに関してですが……
非常にシンプルに強いっ!
斬新さなどは一切無いものの、超覚醒込みで「7コンボ強化」を4個所持可能で高火力を発揮してくれる点や、3種の耐性を1個ずつ持っている為、本当に使いやすいんですね~。
最近は耐性4個持ちの武器を高頻度で使用するため、それらの覚醒とも相性は抜群になっています。
ただ残念なポイントも1点。
それは超覚醒で「7コンボ強化」を付けてしまうと、「スキルブースト」が1個しか所持出来ない事です。
本人は変身キャラでも無いため致命傷にはなりませんが、サブに変身キャラを起用する事もあるかと思います。またダンジョンの序盤で重いスキルを使用したい場合など、そのような際には痛手となりますね。
もちろん超覚醒を「スキルブースト+」にすれば解決しますが……火力はかなり落ちる為難しい所です。
基本は「7コンボ強化」を選択したいですね!
続いてリーダースキル。
こちらの魅力は何といっても「HP2.5倍」!!
最近はデメリット無しのHP2.5倍リーダーも増えてきましたね~。……まあデメリットがあるリーダーの方が少ないのですが。
しかしそんな中でもルーシーはかなり使いやすい性能を誇っています!
なんと「L字消し」や「指定数を繋ぐ」といった条件は無く、たったの「3色同時攻撃」のみで「攻撃18倍」「固定300万ダメージ」が発動可能。
しかも操作時間3秒延長まで所持という破格性能!!
HP2.5倍リーダーの成長速度ヤバすぎ……
しかし覚醒同様に一応悪い点も存在し、「ダメージ軽減」を所持していないんですよね。
この点はサブで補う必要がありますが、そのサブの条件も「攻撃・回復タイプ」と少々厳しめ。攻撃タイプには特に優秀なキャラが揃っていますが……完全な編成を求めると編成難易度は上昇します。
良い編成が作成できれば、後日テンプレ編成として公開しますね♪
最後にスキルですが、こちらも強力ながら少々クセがアリ。
「HP・消せないドロップ状態・バインド状態を全回復」という部分にはほぼ文句は無いのですが、陣の内容に「回復ドロップ」を含んでいない事が気になりますね。
本人をリーダーで使用すれば追加攻撃などには困りませんが、もちろん今後サブとして使っていく事を考えると心配なポイント。
HPはスキル効果で全回復するため問題無いので、本当にわずかな弱点なのですが……やはり正直なところ気になっちゃいますよね……!
また、少し前であれば『「バインド状態を全回復」は必要なく「覚醒無効状態回復」が欲しかった』と記載していましたが、最近は1Fで変身キャラがバインドを受ける事もあるためコチラには文句無し。
スキルに「変換 + 覚醒無効状態回復」という効果を持つキャラも増加していますからね、サブでどうとでも対策できます!
アシスト進化
ルーシーはアシスト進化後も超優秀! プレイヤーによっては武器の方が注目している事でしょう。
覚醒では「スキルブースト」に加え、「闇ドロップ強化」を2個付与可能。
更に「暗闇・毒耐性」までも1個ずつ所持と盛りだくさんの内容!
汎用性で言えば最強クラスの武器で、場所を選ばず活躍可能な1体と言えます。
そしてスキルには本体の内容に加え「覚醒無効状態を全回復」が追加。
えっ……もうギミック対策ほぼコレ1体で良いじゃん……。
そんなレベルで優秀すぎるスキルと化しました。
しかし問題はやはり陣の内容ですよね。流石に「回復ドロップ」までは追加されなかったので、本体の解説で記載したわずかな弱点は残っています。
この点以外は完璧な性能となっています。
最後に
ルーシーの解説は以上ですね!
本体は現状のHP2.5倍リーダーとしては最強格の性能。武器に関しては、総合で見ても汎用性が抜群で是非確保すべき1体となっていました。
ルーシーは確定セットで購入が出来るキャラなのですが、その分ガチャでの排出率は低め。多くの方が1体所持となるかと思われます。
もし1体だけ入手できた場合には武器として使用する事をオススメしますよ!
ただ、転生などの進化形態は無いため、限界突破が消える事を気にしなければ進化・退化での使い分けが出来るのは嬉しいです。
まずはリーダーとして使ってみて楽しむのも良いでしょう♪
パズドラの情報をもっと見る! | |
---|---|
パズドラ最新情報 | 注目の最新キャラ |