【パズドラ】簡単に+ポイントをゲット! プラスチャレンジ ダンジョン構成を調査!
12/28からプラスチャレンジが開催中。
この記事ではダンジョンに挑戦した様子をお届けします。どの階層にどんなモンスターが登場するのか? 挑戦の参考にご覧ください!
プラスチャレンジ
期間:2020/12/28(月)12:00~2021/01/03(日)23:59
1人モード限定のスペシャルダンジョン「プラスチャレンジ!」が登場。このダンジョンは、クリアする毎にそれぞれのフロアに設定された+ポイントが獲得できます。
さらに初クリア時には、フロア毎に設定された初クリア報酬もゲーム内メールで入手可能。少なくとも1回ずつはクリアしておきたいダンジョンですね!
【初クリア報酬とクリア毎に獲得できる+ポイント】
というわけで、早速ダンジョン構成を調査していきましょう!
ダンジョンを調査!
Lv1
Lv1はコンボ吸収多め。特にアヌビスは9コンボ吸収を行ってくるため、コンボ加算リーダーで挑むのがオススメです!


実質ボスの6Fは「ハロウィンマイネ」。先制で操作時間を減少してくるため、自身の無い方は上書きの準備をしておきましょう!
Lv2
Lv2。リリスは先制で全ドロップを超暗闇状態にしてくるため、暗闇耐性は必須です!
また、覚醒無効も飛んでくるため、回復スキルをしっかり用意しておきましょう。


ボスは異形でお馴染みの軍荼利明王。ダメージ以外に注意点は無いため、さっくりと倒せますね!
Lv3
最後はLv3。今回はチャレンジにしてはフロア数が少なめでありがたいですね。
道中では操作時間半減とルーレットが飛んできます。両方受けてしまうとパズルがかなり困難になるため、どちらかは対策しておきたいですね!


ボスはノア。こちらも固いだけで厄介なギミックは無いため、全力で倒してしまいましょう!
今回のチャレンジは以上。最近のチャレンジの中でもかなり簡単な部類となっていましたね。
報酬はいつも通りメールボックスに届いるため、忘れずに受け取っておきましょう!
パズドラの情報をもっと見る! | |
---|---|
パズドラ最新情報 | 注目の最新キャラ |