【ポケモンGO】ケンタロスを必ずゲットしておこう! 野生のギャラドスも狙い目! 旧正月イベント中に優先してやっておくべきこと3選

ケンタロスを必ずゲットしておこう!

旧正月イベントの開催中に挑戦可能なタイムチャレンジを全てクリアすると、地域限定ポケモンであるケンタロスを入手可能。


ケンタロスは、原則日本で入手することが不可能なポケモンなので、今回のタイムチャレンジは最優先でクリアして図鑑を埋めておきたいところ。

▼確率はかなり低いですが、通例通りの仕様であれば色違いで出現する可能性もあるはず。既にケンタロスの図鑑が埋まっているトレーナーさんも運試しとしてぜひチャレンジしてみてくださいね!


野生出現のギャラドスを狙ってみよう


イベントの開催中はクラブ、トサキント、ブーバー、コイキング、ミルタンク、アサナン、ポカブが野生で多く出現するとのことですが、レア枠としてギャラドスが直接出現する可能性もあるとのこと。

昨年開催された旧正月イベントでは、おおよそ1時間に1匹くらいの頻度で出現していたので、今年の旧正月イベントでも同じくらいの出現率になる可能性が高そう。


決して高い確率とはいえませんが、ギャラドスは作成難易度が非常に高い(コイキングのアメ400個が必要)ポケモンなので、狙ってみる価値はありますよ。

ギャラドスのメガエナジーを早めに貯めておこう

旧正月イベントのスタートと同時に、新たなメガシンカポケモンとして「メガギャラドス」が実装されます。


メガギャラドスは全体的に非常に高いステータスを持ち、みずタイプはもちろん、あくタイプでもダントツで高い火力を出すことが可能なポケモン(メガシンカするとみず&あくタイプに変化します)。

メガギャラドスの出現は旧正月イベントの終了後も続くはずですが、早めに作っておけば相棒に設定することでメガエナジーを貯め続けることが可能となるため、このイベント中に1回は作成しておくのをオススメします(時間が経つとメガレイドは成立しづらくなる傾向もあるので…)。

ちなみにですが、メガギャラドスは2月20日からレイドバトルに登場するミュウツーへの対策ポケモンとして非常に優秀

周回の予定があるトレーナーさんは、メガギャラドスを最優先で作成するのがオススメですよ!

「Pokémon GO Tour:カントー地方」イベントに向けてギフト開封によるモンスターボール集めを進めておこう


今回のイベント中にフレンドからのギフトを開封すると、普段よりも多くのモンスターボールが排出される(増加ではなく排出の確率が上昇するのかも?)とのこと。

具体的にどの程度増加するかは不明ですが、元々10〜15個くらいは出たりするので、旧正月イベントの最中はギフトを開封するだけで普段のプレイに必要なモンスターボールを確保できてしまいそう。

2月20日には超大型イベントである「Pokémon GO Tour:カントー地方」の開催も控えているので、この機会にモンスターボールを大量にストックしておくのもオススメですよ!

旧正月イベントの開催は2月9日の10時から2月14日13時まで!

今後のイベントの準備をしっかりとできる大チャンスとなっているので、時間の許す限りプレイしてみてくださいねー!

読まれています!

アンケート実施中!

キバゴコミュニティデイアンケート

ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す