【モンスト攻略】弓虎姫(超究極)のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!
モンスト(モンスターストライク)に登場した、弓虎姫(きゅうこき)「烈火の剛弓」【超究極】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
弓虎姫(きゅうこき) クエスト攻略・その他情報まとめ【※随時更新】
弓虎姫【究極】 | 弓虎姫【超究極】(本記事) |
弓虎姫【超究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- みんなのクリア編成&反応まとめ
- 攻略情報まとめ
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
- ボス攻撃パターン
弓虎姫【超究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 地雷(水属性のキャラで23,352ダメージ) |
★★★ | 重力バリア |
★★★ | 一部の敵は「地雷」でダメージUP |
味方の攻撃力アップ(手番の味方が剣を持った雑魚にふれると、そのターンのみ6倍にアップ) | |
スピードアップ敵(手番の味方がブーツをはいた雑魚にふれると、1ターンに1回のみ加速) | |
相互蘇生 | |
内部弱点 | |
伝染霧 | |
ドクロ、クロスドクロ | |
属性効果超アップ(1.99倍) | |
ノーコンティニューでのみクリア可能 | |
※先に究極難易度のクエストをクリアすると、この超究極クエストへ挑戦することができるようになります。
→弓虎姫(究極)のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
勇武の炎を纏いし狩人 弓虎姫 | 火 | サムライ | なし |
弓虎姫【超究極】の攻略ポイント
「アンチ重力バリア」と「マインスイーパー」を持つキャラで挑もう
本クエストに登場するメインギミックは2種類。両方に対応できるキャラを連れていきましょう。
また本クエストは「地雷」を取得してから攻撃すると、通常よりもダメージがUPする仕様です。そのため「飛行」ではなく「マインスイーパー」が必須です。
全員「水属性」で挑もう
本クエストは属性倍率が大幅に上がっており、有利属性の「水属性」以外は被ダメと与ダメの点で、大きく不利になります。
貫通キャラ多めがオススメ
一筆書きで倒す敵や、内部弱点を持つ敵が登場。反射より貫通タイプのほうが有利な場面が多いクエストです。
2種類の雑魚にふれながら攻撃しよう

剣を持った雑魚にふれると、そのターンのみ攻撃力が6倍にアップします。(※ふれる数は関係ないため、1体だけでもOK)
またブーツを持った雑魚は1ターンに1回、加速が可能です。
「虎」と「ステージボス」は、攻撃アップしつつ地雷を取らないと倒せない
攻撃が上がった状態だけ、あるいは地雷を取った状態だけでは、攻撃力が足りず一撃で倒せません。
かならず両方の条件を満たしてから殴る必要があります。
「虎」はすべて同時に倒さないと全蘇生

各ステージに「虎」が複数体登場しますが、1体でも残すと毎ターンすべて蘇生されてしまいます。
短いターンで強力な白爆発を放つため、もたもたしていると危険。
攻撃力アップ&地雷取得をした味方で、一気に処理する必要があります。
攻略に役立つ「わくわくの実」
- 加撃系全般
- 将命削りの実、兵命削りの実
攻略に役立つ「魂の紋章」
- 対火の心得
- 対弱の心得
- 伝染抵抗(※艦隊編成で挑む場合は付けておくと良い)
雑魚の攻撃パターン一覧
注意するべき敵の攻撃を記載しています。ステージにより攻撃ターン数が異なる場合もあるため、あくまで目安としてご覧ください。
雑魚 | 攻撃内容 |
---|---|
![]() タートウトウ |
左:ロックオンレーザー(4,670ダメージ) 右下:相互蘇生 |
![]() 虎 |
左上:白爆発(全体で6万ダメージ) 右上:相互蘇生(全蘇生) |
![]() 虎舞流明華 |
右上:伝染霧(1体あたり9,000ダメージ) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)