分離合体式! 1画面でも2画面でも使えるLG VELVET実機レビュー!!

2画面スマホと1画面スマホのいいとこ取りになっているのか? ディスプレイ付きケースを着脱することでその姿を変える「LG VELVET」を使ってみました!

LG VELVETの2画面ケースの外側には、時間や電池残量などが表示されるミニディスプレイがあります。パッと確認できるのが便利。

端末を起動するとフロートアイコンが表示されており、ここをタップすることで画面の表示スタイルの変更が可能です。

画面の表示スタイルで、2画面を大きく有効活用できるのが「ワイド画面表示」。

縦持ちでは文章が真ん中で分割されてしまうので、このモードでは横持ちが便利です。縦書きの本などでは縦持ちで。一気に表示できる量が多いのも嬉しいですね。

YouTubeとゲームなどの2つのアプリを同時に立ち上げるのも便利ですが、これを使いこなすのは慣れが必要。

設定しておくと便利なのが、端末を横向きにしたときのキーボードにもう一画面を使う設定。

QWERTY配列(PCのキーボードの配列)のキーボードを設定しておけば、まるで小さいノートPCのように扱うことが出来ます。

サイズはフルサイズのキーボードと同じではないものの、慣れれば素早く入力できるレベル。

Google Docs等も使えるので、Web検索だけでなくちょっとした文章作成にも便利。やはりここでも一度に表示できる情報量が多いことに魅力を感じました。

充電ポートはマグネット式。ワイヤレス充電にも対応

ケースを着けた状態での充電は、専用のマグネット式コネクターを通して行うことが出来ます。

カバーを着けた状態でもワイヤレス充電にも対応しているのも嬉しいところ。手持ちのワイヤレス充電器で試しましたが、しっかり充電されています↓

カバーを外すと1画面スマホ

カバーを取り外した状態では、VG VELVETは大画面スマホとは思えない軽さです。ディスプレイのエッジがカーブしているため、角が手に当たる感触がキツくないのも良いところ。

「LG VELVET」は、国内では現在ドコモから販売されています。

<スタイリッシュに、スマートに。できるが広がる5G|LG VELVET>


もっと読んでね 🙏

おすすめ記事リスト

テクノロジーとガジェット記事のバナー画像
 » タップ/クリックでページをひらく ⤴️




\ 最新記事 /

ホームボタン復活!! 「iPhone 16」の嬉しすぎるリークの詳細2023/12/01 11:32
ホームボタン復活!! 「iPhone 16」の嬉しすぎるリークの詳細
Windowsに「スマホをウェブカメラ化する」公式機能が登場するとのリーク2023/12/01 06:48
Windowsに「スマホをウェブカメラ化する」公式機能が登場するとのリーク
【動画】親パレスチナのデモ隊がニューヨークのクリスマスイベントを襲撃、X(ツイッター)等SNSで現地の映像が拡散 #OSINT2023/11/30 16:48
【動画】親パレスチナのデモ隊がニューヨークのクリスマスイベントを襲撃、X(ツイッター)等SNSで現地の映像が拡散 #OSINT
X(旧Twitter)からApple、ディズニーなど主要広告主が離脱、拡大する「巨額赤字」の衝撃的金額2023/11/30 12:08
X(旧Twitter)からApple、ディズニーなど主要広告主が離脱、拡大する「巨額赤字」の衝撃的金額
iPhoneも初対応「Googleドライブ」アプリの文章スキャン機能が進化2023/11/30 06:48
iPhoneも初対応「Googleドライブ」アプリの文章スキャン機能が進化
【Gmail 消滅】移行先〝無料ウェブメール〟おすすめ〝最強1選〟2023/11/29 19:45
【Gmail 消滅】移行先〝無料ウェブメール〟おすすめ〝最強1選〟
月額1,557円で20GB以上使える「コスパ最強」格安SIM2023/11/29 18:58
月額1,557円で20GB以上使える「コスパ最強」格安SIM


※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank 株式会社は責任を負いません。


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD