【パズドラ】素材はいくらあっても困らない! 9周年記念チャレンジ【1】 ダンジョン構成を調査!


2/20から『9周年記念チャレンジ!【1】』が開催中。
この記事ではダンジョンに挑戦した様子をお届けします。どの階層にどんなモンスターが登場するのか? 挑戦の参考にご覧ください!

9周年記念チャレンジ!【1】


期間:02/20(土)12:00~03/05(金)23:59

1人モード限定のスペシャルダンジョン「9周年記念チャレンジ!【1】」が登場。
このダンジョンでは全てのフロアで、5属性の「ノエルドラゴン」が一定確率で出現。まれに「スーパーノエルドラゴン」が登場することもあるそうです!

超限界突破で圧倒的に需要が増えるノエルドラゴンたち。ぜひこのダンジョンを活用したいですね!

また、初クリア報酬も存在。+ポイントやイベントメダル【虹】など、いくらあっても困らない素材が手に入るため、必ずクリアしておきましょうね!


というわけで、早速ダンジョン構成を調査していきますよ!

Lv1【3色限定】

Lv1は特に注意点は無し。光・闇ドロップが存在しないため、リーダースキルの条件にのみ注意しましょう。


Lv2【覚醒無効】

Lv2は覚醒無効が非常に厄介。操作時間延長やスキブが消えてしまうため要注意です! 変身リーダーなんてもってのほかですね。
容赦なくギミックが飛んで来るため、場合によっては軽いスキルを積んでおくのもアリです。


Lv3【アシスト無効】

Lv3はアシスト無効。アシストでスキブなどを稼いでる場合は注意ですね。
Lv3は先制攻撃が多めなので、しっかり回復しながら進みましょう。


ボスは水アテナ。先制で遅延+操作時間半減を行ってくるため、上書きできると安心です。上書き用のモンスターにはしっかり遅延耐性を振っておきましょうね!


Lv4【7×6マス】

Lv4は76盤面。今までに比べるとむしろメリットのようなフロアとなっています!
道中ではリーダーチェンジが飛んで来るため要注意です。


ボス戦ではコンボ吸収と落ちコンなしが飛んできます。76盤面の本領発揮、しっかりコンボを組んで倒しましょうね!


Lv5【落ちコンなし】

最後となるLv5。流石に道中の難易度も高くなっていますね。
根性対策なども忘れずに、しっかり攻略していきましょう!


ボスは火ラグドラ。根性とダメージ無効をもったオーソドックスな敵です。どちらもしっかり対策しつつ、全力で撃破しましょう!



全てクリアすれば、メールで報酬が届きます。どれもスタックされるものなので、終わったらすぐに受け取っておきましょうね!


パズドラの情報をもっと見る!
パズドラ最新情報 注目の最新キャラ

読まれています!

『遊戯王コラボ』最新情報・性能評価まとめ

最強キャラランキングはこちら

『パズドラ』最強キャラランキングまとめ最新版

最新情報はこちら

【パズドラ】DJノーチラス達がトレンド入り!話題の内容まとめ!2023/03/29 01:00
【パズドラ】DJノーチラス達がトレンド入り!話題の内容まとめ!
【パズドラ】たまドラ不足の方は要注目!今開催中の激アツイベント!2023/03/28 23:15
【パズドラ】たまドラ不足の方は要注目!今開催中の激アツイベント!
【パズドラ】学園イベント『新キャラ』性能公開!革命的なドロップ生成スキルが登場!?2023/03/28 22:07
【パズドラ】学園イベント『新キャラ』性能公開!革命的なドロップ生成スキルが登場!?
【パズドラ】カミムスビ1体所持でも進化させていい?結論は…2023/03/28 21:45
【パズドラ】カミムスビ1体所持でも進化させていい?結論は…
【パズドラ】学園新キャラに対する攻略班の評価!2023/03/28 21:30
【パズドラ】学園新キャラに対する攻略班の評価!
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す