【ポケモンGO】ほしのすな2倍ボーナスが最大6日間も!? 新ポケモン4種類実装! ライバルウィークイベントで絶対にやっておくべきこと

エビワラー、サワムラー、ハブネークをガッツリ狙おう


イベント期間中は“対”になるポケモンが多く野生で出現するとのこと。

公式サイトにはエビワラーとサワムラー、アサナンとマクノシタ、ハブネークとザングースなどが登場すると記載されていますが、中でも野生での出現率が極めて低いエビワラーとサワムラー、現在日本では出現しないハブネークを重点的に狙いたいところ。

▼次にいつ日本に来てくれるのかわからないので色違いを狙うべし!


図鑑埋めはもちろん、色違い探しをする大チャンスでもあるので、これらのポケモンを見かけたら積極的にチェックしていきたいですね。

クズモーとウデッポウをゲットしよう

今回のイベントのボーナスの中でも特に注目なのは新たなポケモンであるクズモーとウデッポウの実装。

進化後のドラミドロ(クズモーから進化)、ブロスター(ウデッポウから進化)を含むと、一挙に4匹もの新ポケモンが実装されることとなるため、図鑑埋めを重視しているトレーナーさんにとってはかなりアツいイベントとなりそう。

イベントの開催中は野生、レイドバトル、フィールドリサーチにてクズモーとウデッポウが登場するとのことなので、進化に必要なアメを集めきってしまうのがオススメですよ。

アサナンのアメXLを集めよう


イベント期間中は、アサナンが野生で大量に出現するとのこと。

アサナンの進化後であるチャーレムはスーパーリーグのアタッカーとして非常に強力なポケモンですが、アメXLによる強化でCPを1500に近づければ、これまでよりもさらに強力に運用することが可能。

アメXLはランダムでのドロップとなるので、アサナンをゲットして必ずアメXLが手に入るわけではありませんが、普段より集めやすくなっていることは間違いないので、色違いを狙いながら集めておきたいですね!

ライバルウィークの開催は4月13日10時から4月18日20時まで!

ほしのすなを一気にためながら、ゲットの難しい色違いポケモンをゲットする大チャンスとなっているので、ガッツリ図鑑埋めを楽しんでみてくださいね!

読まれています!

今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

元気にGOだ!イベント最新情報はこちら


アンケート実施中!


メルタン所持アンケート

GOロケット団最新情報はこちら


ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す