【モンスト攻略】ジョルノロキア「蒼辛の酔狂学者」のギミックと適正キャラランキング、ポイントも解説!【熱戦のスタジアム2021】
「蒼辛の酔狂学者」の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:クロスドクロの雑魚(アクアドラゴン)を倒す
2:エレメントエリア内で雑魚を倒す

クロスドクロを発動させ配置変化後、エレメントエリア内で雑魚を攻撃しましょう。
配置変化後

ステージ2
1:クロスドクロの雑魚(アクアドラゴン)を倒す
2:エレメントエリア内で雑魚を倒す

ここでもエレメントエリア内から攻撃しましょう。友情コンボもエレメントエリア内だと大ダメージを与えることができます。
配置変化後

ステージ3
1:クロスドクロの雑魚(アクアドラゴン)を倒す
2:エレメントエリア内で中ボスを倒す

配置変化後、下の壁を活用してエレメントエリア内で弱点を狙いましょう。
配置変化後

ステージ4
1:エレメントエリア内で雑魚を倒す

ここでは、エレメントエリア内から友情コンボを当てればアンチブロックを持っていなくても雑魚処理をすることができます。
ステージ5
1:クロスドクロの雑魚(アクアドラゴン)を倒す
2:エレメントエリア内で中ボスを倒す

配置変化後、ビットンと中ボスのあいだにハマって弱点を攻撃しましょう。エレメントエリア内から友情コンボを当てることでも中ボスを倒せます。中ボスの攻撃が少し強いのでできるだけ早く倒しましょう。
配置変化後

「蒼辛の酔狂学者」の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:クロスドクロの雑魚(アクアドラゴン)を倒す
2:エレメントエリア内で中ボスを倒す

配置変化後、ブロックを活用してボスの弱点を狙いましょう。ここでもボスから受けるダメージが多いのでSSを使用して早く倒しましょう。
配置変化後

モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |