【ポケモンGO】最強アタッカーのバンギラスとシャワーズを絶対ゲットしよう! 『New ポケモンスナップ』セレブレーション中のレイドバトルと狙い目のポケモン一覧
『New ポケモンスナップ』セレブレーション中のれいどばとつrるで狙い目のポケモンは?
今回のレイドバトルラインナップの中で、特に狙い目のポケモンを何匹か紹介します。
フシギバナ
フシギバナはメガレイドにも登場していますが、★3に登場している通常のフシギバナであればソロでも撃破可能。
確定でアメXLを2つ以上ドロップするので、手持ちのハードプラントフシギバナをさらに強化したい場合は挑戦しておくとお得かも。
色違いも狙えるので、XPや各種アイテムなどのリワードを狙いつつ周回するのもオススメですよ。
限定技のハードプラントは現状習得不可の(すごいわざマシンスペシャルを使用するほどではありません)ため、戦力としてゲットするとしても1~2匹で押さえておくのがベストです(ハードプラントの習得チャンスになってから本格的に量産するのがオススメです)。
シャワーズ
シャワーズは基本的にイーブイから3分の1の確率でランダム進化させることでしか入手不可なポケモン。
『ポケモンGO』を始めたばかりの初心者トレーナーさんから、ロケット団にガンガン挑戦するような上級者トレーナーさんまで幅広く戦力として使える超優秀なアタッカーなので、まだ持っていなければ2〜3匹ゲットしておくのがオススメ。
余裕があればアメXLのために周回するのも○。
メガニウム
メガニウムは上記で紹介したフシギバナよりも、レイドアタッカーとしての性能は劣りますが、じしんを習得可能なことでスーパーリーグやハイパーリーグではがね対策が可能なくさタイプアタッカーとして大活躍。
フシギバナとしっかり差別化された性能を持っているため、とりあえず1〜2匹はゲットしておくといいかも。
くさタイプのレイドアタッカーとしての性能を求めるならフシギバナの方が優秀なので、自分のプレイスタイルに合わせて選んでみてくださいね!
バンギラス
以前は★4レイドバトルでの登場だったのでソロでの撃破が不可能でしたが、★3レイドバトルに登場するようになったことで、難易度は高いもののソロで撃破することが可能(2重弱点のかくとうで挑戦しないと厳しい)。
ソロで撃破できるとなると、リモートレイドパスを駆使すれば大量のバンギラスを集めることが可能となるので、あくタイプといわタイプの強力なパーティを一気に作り上げることが可能。
メガバンギラスが実装された時のためにステータス厳選を進めるのもオススメですし、ゲットチャンスでパイルのみを使用してゲットすれば育成用のアメも大量に集めることが可能(進化後ポケモンなのでアメXLを貯めることも可能です)なので、レイドパスに余裕がある限りガッツリ周回したいですね。
今回のラインナップは5月2日20時まで開催されている「『New ポケモンスナップ』セレブレーション」に合わせたもの。
開催期間はかなり短いですが、狙い目の強力なポケモンが多くラインナップされているので、リモートレイドバトルを利用するなどしてガッツリ周回するというのもオススメですよ!