【ポケモンGO】12kmタマゴからメグロコやモノズを狙おう! フェアリーレジェンドYパート1で優先的にやっておくべきこと

シャドウポケモンの「やつあたり」を変更しておこう

イベントの開催中は、シャドウポケモン特有のゲージ技である「やつあたり」をわざマシンスペシャルを使用することで変更可能(通常やつあたりの変更は不可)。

シャドウポケモンを運用するうえでハードルだった技の開放をしなくても、やつあたりさえ変更しておけばいつでも好きな技に変更可能となります。

とはいえ、わざマシンスペシャルの数には各々限りがあるため、強力なポケモンから優先的に変更を進めていきたいところ。

▼サーナイトはサイコキネシスやマジカルシャインが使用可能な強力なアタッカー。今後のイベントで限定技であるシンクロノイズを習得可能になる可能性もあるため将来性もあります。


▼同じような理由でラグラージもかなりオススメ。ハイドロポンプやだくりゅうを使用可能な時点でかなり強力ですが、将来的に限定技のハイドロカノンを習得可能なイベントが開催されれば一気にエース級のポケモンへ。


▼メタグロスの限定技であるコメットパンチも、習得可能なイベントまで待つ価値があるほど強力です。


やつあたりさえ変更しておけば、最終手段として「すごいわざマシンスペシャル」を使用することで無理やり限定技を習得させる事も可能なので、わざマシンスペシャルに許す限り、かたっぱしからシャドウポケモンのやつあたりを変更しておいてくださいね!

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す