【ポケモンGO】色違いフカマルゲットし放題! ついでにじめん最強アタッカーが揃っちゃう! 6月のコミュニティ・デイ中に絶対にやっておくべきこと!
色違いフカマルを大量ゲット! ボール集めやボックス整理も当日までに済ませておこう
今回のコミュニティ・デイで最も注目なのは、いうまでもなくフカマルが大量発生するという点。
フカマル自体が非常にレアなポケモンですが、その色違いとなるとさらに希少な存在なので、ステータス厳選をしつつ色違いをガッツリ狙うのがオススメ!
フカマルはレア度が高く、基本捕獲率が他のポケモンと比較するとやや低めとなるので、イベント当日までにハイパーボールをなるべく大量に集めておくと良いかも。
集めておくハイパーボールの数の目安ですが、休憩なしで普通にボールを投げ続けた場合、1時間でおおよそ90〜120個のボールを消費するため、自分のプレイ予定時間x90個のハイパーボールを目標にするといいかも。
同時に、ハイパーボールと同数のボックスの空きを作っておくと、ボックス整理によるタイムロスがないのでオススメです。
だいちのちからガブリアスを複数匹作っておこう
今回のコミュニティ・デイ中(正確には当日の11時〜19時まで)にガバイトをガブリアスに進化させると、じめんタイプの技である「だいちのちから」を習得可能。
だいちのちからはじめんタイプの中で最強クラスの2ゲージ技で、攻撃ステータスの高いガブリアスが習得することによって、じめんタイプ最強のアタッカーとなります。
更に、ガブリアスはでんきタイプに対して3重耐性まで持っているので、でんきタイプのレイドバトルでは今後実装されるポケモンを全て含めても最強クラスの対策ポケモンとなりそう。
何匹いても困らないほどの高性能なポケモンなので、アメの許す限りガブリアスを量産してもいいかも。
フカマルのコミュニティ・デイが開催されるのは、6月6日の11時から17時まで。
久々の超激レアポケモンが対象となるコミュニティ・デイなので、体調やスケジュールを万全にして挑みましょう(もちろん感染症対策は徹底してくださいね!)!
1 2