【モンハンライズ】大神降臨!! 名曲に乗せて翔けるファン必見のコラボクエが熱すぎる

懐かしのキャラや名刀との再会

今回の目玉“なりきりアマテラス”という重ね着を装備すると、『大神』でアマテラスと共に旅をした旅絵師でもある妖精“イッスン”も登場。

オトモガルクが見せるさまざまな仕草の中でチラっと姿を現してくれる。

▲今回のイベクエ中に出てくる旅絵師とは、この光る妖精イッスンのこと。腰には宝刀“電光丸”もあるのかな? 彼は数々の戦いを共に乗り越えてきた相棒だ。

 

また、“なりきりアマテラス”を身につけたとき、オトモガルクの背中に大きな青い剣が装備される。

これは都牟刈太刀(つのがりのたち)というもので、本編中ではヤマタノオロチを退治したのち、その尾から現れた聖刀だ。

▲聖刀の1つ、都牟刈太刀も『モンハンライズ』の世界ではちょっとリアル調に。じつは『モンハンダブルクロス』でも『大神』とのコラボがあり、そこでオトモアイルーが装備していたのもこの都牟刈太刀だった。

 

さらに、ダッシュしたときに咲く蓮の葉、壁ジャンプをしたときの舞うカエデとたんぽぽの綿毛。

都牟刈太刀を振るうアクションも『大神』の世界観、そしてアマテラスと旅をしている感覚を再現するステキな演出だ。

▲もうこれは『大神』そのもの、アマテラスが大社跡を駆け巡る!!
▲意味もなく壁ジャンプを繰り返しちゃったハンターも多いはず。細部までこだわった演出がたまらないね。

もし、『大神』をプレイしたことがないというハンターは、switch版『大神 絶景版』プレイしてもらいたい。

名作と呼ばれてきたその訳を、実況プレイ動画じゃなく、ぜひその手で体験してもらいたいな!!

▲都牟刈太刀を振るうアマテラス(オトモガルク)に有志、めっちゃいい!!
▲今後のCAPCOMコラボへの期待値がいっきに上がる、そんな第2弾でした。次は『ロックマン』か『デビルメイクライ』か、過去の『モンハン』シリーズを振り返り、どんなコラボが来そうか予想してみるのもいいかもね。

 

(C) CAPCOM CO., LTD. 2021 ALL RIGHTS RESERVED.

読まれています!

『モンハンライズ』まとめページはこちら


AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す