【パズドラ】『トウカ』最強のパーティーを作り上げよう! 最適なサブ・相方キャラ一覧!
9/13から『式神使いと妖イベント』にて登場予定の、「トウカ」に関して「適正相方・サブ」をご紹介。
是非編成を作成する際の参考にしてくださいね!
目次 | |
---|---|
適正相方 | 適正サブ一覧 |
特にオススメなサブ | 新キャラの性能確認 |
★7 | ![]() |
【凶鶴の式神使い・トウカ】 ・性能評価 : 9 / 10 ・最低限(理想)確保数 : 0(2)体 |
---|
適正相方
トウカの相方には「3色」で倍率が発動するリーダーや、「闇の2コンボ」の邪魔にならないようなキャラを選択!
サブに関しても、欠損を起こさないように「闇ドロップ」を供給可能なキャラをメインとして優秀なスキル持ちを抜粋。
覚醒に「3~4色攻撃強化」を持っているキャラは特に優先していますよ!
加えて変身キャラという事でスキルブーストも重要なため、編成作成時には注意しましょう。
適正相方 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() トウカ |
![]() ミカゲ |
![]() 闇ミアーダ |
![]() 阿良々木暦 |
|||
![]() ヒュンケル |
![]() 究極伏黒 |
![]() ハドラー |
||||
トウカをサブ運用する場合のオススメリーダー | ||||||
![]() 水ジルレ |
![]() トウカ |
![]() ミカゲ |
![]() 闇ミアーダ |
|||
![]() 究極虎杖 |
適正サブ一覧
最適正(サブとしての強みはこちら!) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ベリアル |
![]() ゲンムエンペラー |
![]() 闇セシリア |
![]() 究極五条 |
|||
適正 | ||||||
![]() バルディターン |
![]() ノクタリア |
![]() 究極ハドラー |
![]() 闇ファガン |
|||
![]() 闇ソフィ |
![]() ネレ |
![]() ポンノ |
![]() レギンレイヴ |
|||
![]() 水ジルレ |
![]() 転生ウラノス |
![]() アマージュ |
![]() ネルギガンテ |
|||
![]() ミカゲ |
![]() 闇ミアーダ |
![]() トウカ |
![]() 極醒カーリー |
|||
![]() 究極遊戯 |
![]() 究極阿良々木 |
![]() 究極虎杖 |
![]() 究極ヒュンケル |
|||
![]() 伏黒恵 |
![]() 究極伏黒 |
![]() 究極レナード |
![]() ヒュンケル |
|||
![]() 桜 |
![]() デーモンの召喚 |
![]() ジェラ |
![]() サノス |
|||
![]() 究極ミストバーン |
![]() ハドラー |
![]() アムリネア |
![]() 超究極サクヤ |
特にオススメな最適正サブについて
◆『ベリアル』の強さ
・状態異常回復要員として最高峰
・「毒耐性+」「スキルブースト(4個)」による編成のしやすさも抜群
・封印耐性を未所持な点には注意

◆『ゲンムエンペラ-』の強さ
・覚醒によって高火力を発揮可能
・スキルブースト要員として最適クラス
・トウカ変身後のスキルをヘイストで起動
・闇ドロップ目覚めの恩恵が大きい

◆『セシリア』の強さ
・覚醒によって高火力を発揮可能
・変身キャラで無いため「ダメージ上限解放」が可能
・スキルのギミック対応力が非常に優秀
・十字攻撃によって「超暗闇目覚め」も対応可能

◆『究極五条悟』の強さ
・ロック解除、欠損対策として優秀
・ロキ武器をアシストし、ダメージ上限解放を行う事で超火力を発揮
・右端に編成する五条先生には「属性吸収貫通」などを付与するのも手

こちらの記事もぜひ!

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で2021年9月13日(月)より開催される『式神使いと妖』イベントに関する記事のまとめページです。
各キャラに関する攻略班の評価・最低限ボックスに残しておくべき数も要チェック!
※最新情報を随時更新中