【アークナイツ日記】未クリアのイベントが解放可能に!? アップデートの新要素をおさらい!
端末
まずは『端末』。現在の『作戦』から変更となるようですね。パッと見た感じではかなり見やすく、使いやすくなっている印象です!
そして何より「前回参加した作戦の情報」が見れるのが嬉しい! 筆者は時間が空くとすぐ何の素材集めていたか忘れてしまうので……
【TIPS】
次のアップデートでは、現在の「作戦」が「端末」に変わり、便利な機能も追加されます。「端末」のホームでは、開催中のイベントや、メインストーリーの進捗、前回参加した作戦の情報が確認できます。活動状況により殲滅作戦や訓練場へもアクセスできます。
お楽しみに!#アークナイツ pic.twitter.com/MQADFPyH9E
— アークナイツ公式 (@ArknightsStaff) September 20, 2021
端末のタブから、それぞれのステージに飛べるようになるみたいですね。
そしてさらっと書いてありますが、今まで参加していない「エピソード」「サイドストーリー」がある場合はアイテム「事象の結晶」で解放可能に!
「事象の結晶」は時間経過でもらえるアイテムなので、新規の方にも優しいですね。
【TIPS】
引き続き「端末」についてご紹介します!
ホームの他に、端末には下記のタブも用意されています。「メインテーマ」
「エピソード」
「サイドストーリー」
「物資調達」
「週間作戦」
「危機契約」各タブのプレビューは添付の画像をご確認ください。
実装をお楽しみに!#アークナイツ pic.twitter.com/lRu9thNV1N
— アークナイツ公式 (@ArknightsStaff) September 21, 2021
用語説明
続いて『用語説明』。名前だけ見ると源石病などのアークナイツ用語の説明に感じますが、どうやら状態異常など攻略面での用語の解説の様ですね。今まで少しわかりづらかった状態異常がすぐに確認できるようになるため、対策が立てやすくなります!
また、基地スキルでの特定の用語も確認可能に。普段攻略に勤しんでいる方は状態異常はなんとなくわかっているはずなので、むしろこちらのほうが嬉しいです!
【新機能】
次のアップデートでは、新機能「用語説明」が実装予定!敵図鑑の説明文や、オペレーターのスキルと素質、特性などに使われている特定の用語説明が確認できるようになります。
一部の用語は用語説明の文中からも確認できます。実装後ぜひチェックしてみてください!#アークナイツ pic.twitter.com/qhXET2Gyuc
— アークナイツ公式 (@ArknightsStaff) September 22, 2021
サポート選択
最後はサポート選択。今まではかなりランダムに表示されており、使いたいオペレーターを引き当てるのも一苦労でした。
ですが次回アップデートで、それぞれのジョブでジャンル分けされるように。これだけでも狙いたいオペレーターを借りられる可能性が大きく上がることでしょう!
更に支援リセットも回数制限がなくなり、クールタイムを受け入れれば借りたいオペレーターが出るまで無限にリセットが可能に。これは次回の危機契約で多大な恩恵がありそうです。
【TIPS】
次のアップデートでは、サポートの選択がより便利になります。ジョブごとに最大9名のサポートから選択可能になります。さらに支援リセットの回数制限もなくなり、戦友ではないサポートの詳細確認や、その場での戦友申請もできます。
実装後ぜひご活用ください!#アークナイツ pic.twitter.com/Ctntp18KLg
— アークナイツ公式 (@ArknightsStaff) September 23, 2021
9/24現在、判明している情報はここまで。新規の方はもちろん、現在やりこんでいる方にも嬉しいアップデート内容となりそうですね。
そんなアップデートは9/30(木)に実施予定。その頃にはきっと次回イベントなども判明はしていると思うので、楽しみに待ちましょう!
といったところで今回はここまで、ではでは~!
本当そろそろ何か情報ください(切実
アークナイツ情報・攻略 更新中!
![]() 【アークナイツ】スワイヤーお嬢様がドクターの前に現れた理由とは? オペレーターズ23話-1 |
![]() 【アークナイツ日記】巨大な敵に対する対処方法とは……? 将進酒 IW-9注意点やオススメオペレーターをご紹介! |
![]() 【アークナイツ日記】久々の限定がやってきた! リミテッドスカウト「濁酒澄心」新オペレーター狙いでガチャ! |
![]() 【アークナイツ】本日のメンテナンス前にチェックすべきこと。限定「リィン」含む更新内容まとめ |
![]() 【アークナイツ】限定「リィン」実装前のメンテ注意すべき点。明日のメンテナンス内容詳細まとめ |
©2017 Hypergryph Co., Ltd.©2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.