【ポケモンGO】ヨーギラスを厳選するチャンス! 幻のポケモン「ザルード」を入手せよ! 「劇場版ポケットモンスター ココ」コラボイベント中にやっておくべきこと

ザルードのスペシャルリサーチを進めておこう


今回のイベントのスタートと同時に配信されるスペシャルリサーチでは、幻のポケモンである「ザルード」が入手可能とのこと。

スペシャルリサーチなので、一度受け取ってしまえばクリア期限は存在しませんが、おそらくイベント中の方が比較的簡単にタスクをクリア可能な内容になると思われるので、この期間になるべくスペシャルリサーチを進めておくのがオススメ。

ちなみにザルードは原作だとかなりステータスの高いポケモンで、『ポケモンGO』でもアタッカーとしての活躍が期待できるポケモン。

早くゲットして実際のバトルで使ってみたいですね!

ヨーギラスの厳選を進めよう


イベントの開催中は、出現頻度は低いものの野生でヨーギラスが出現するようになっているとのこと。

ヨーギラスの最終進化系であるバンギラスは、あくタイプといわタイプの両方でトップクラスの攻撃性能を持っているので、この機会になるべく2〜3匹は作っておきたいところ。

また、将来的にメガシンカの実装も確定しているので、今のうちからステータス厳選を進めたり、アメを貯めておくのもオススメですよ。

ドリュウズの大量生産チャンス


イベント期間中の野生で出現しやすくなっているモグリューですが、進化後のドリュウズがじめんタイプのアタッカーとしてかなり優秀。

アメ50個で進化可能という手軽さも嬉しく、パイルのみを使用しながらゲットしていくだけで簡単に複数匹作成することが可能。

じめんタイプが弱点の★3レイドバトルをソロで周回する際に、勝率のUPや効率化に繋がるので、イベント期間中に1パーティ分くらい作っておくのが理想です。

珍しいポケモンの図鑑を埋めておこう

ワシボン、ミツハニー、ベロリンガ、ルンパッパ、ラッキー、フライゴン、タブンネなど、とにかく普段のプレイではゲットがしづらいポケモンを1発ゲット可能。

他の図鑑を埋める難易度が非常に高いポケモンが多いので、この機会に全てゲットしておきたいところ。

メスのミツハニーを進化させることでしか入手不可なビークインを忘れがちなので注意!


「劇場版ポケットモンスター ココ」とのコラボイベントの開催は10月1日10時から10月10日20時まで。

比較的やることの多いイベントという印象なので、自分のなかで優先順位を作りながら計画的にプレイしたいですね!

読まれています!

アンケート実施中!




ルートイベントアンケート



「ルリリふかの日」イベントアンケート

ポケモンGOの最新記事はこちら

『ポケモンGO』記事に関するリクエスト募集!

ポケモンGO』に関する質問や調査・検証してほしいことなど、リクエストを募集中! 「こんな記事が見てみたい!」「これってどうなるの?」など、記事にしてほしいことがあったらリクエストをお願いします!

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す