【モンスト攻略】ヤトセのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【モンフリ】
ヤトセ【究極】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:クロスドクロをすべて倒して中ボスの防御力を下げる
2:シールドを破壊する
3:ボスを倒す

クロスドクロのマークが付いた雑魚を倒すと、中ボスの防御力が大幅に下がります。
また、中ボスは2ターン後に全てのシールドと雑魚に向けて、レーザーを放ってくる点に注意が必要です。
以上のことから、雑魚とシールドを2ターン以内に破壊するのが得策。
それから中ボスへ集中攻撃しましょう。
これが以降のステージも基本手順になります。
ステージ2
1:クロスドクロをすべて倒して中ボスの防御力を下げる
2:シールドを破壊する
3:中ボスを倒す

前のステージと同じように、雑魚とシールドから処理していきます。
それほどHPは高くないので、友情コンボも活用して撃破を進めましょう。
ステージ3
1:クロスドクロをすべて倒して中ボスの防御力を下げる
2:シールドを破壊する
3:中ボスを倒す

シールドの数が多く、貫通タイプのキャラは減速しやすいので注意。
味方の友情コンボでシールドを壊すのがオススメです。
ヤトセ【究極】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:クロスドクロをすべて倒してボスの防御力を下げる
2:シールドを破壊する
3:中央付近の敵(シレネッタ)を倒す
4:ボスへ攻撃する

ボス戦からも、基本的な手順は今までの雑魚戦と同じです。
1戦目で注意するのは、ボスだけではなくシレネッタもレーザーを放つ点。
被ダメを抑えるため、クロスドクロとシールドを速やかに処理しましょう。
ボス2回目
1:クロスドクロをすべて倒してボスの防御力を下げる
2:シールドを破壊する
3:ボスへ攻撃する

ボスの左右にシールドが置かれているステージ。
雑魚を処理してから味方をボスの上下に配置すると、ダメージを抑えつつ攻撃が可能です。
ボス3回目
1:クロスドクロをすべて倒してボスの防御力を下げる
2:シールドを破壊する
3:上の敵(シレネッタ)を倒す
4:ボスを倒す

最終ステージは再びシレネッタが出現。
対処方法としては、これまでと同様にシールドと雑魚を早めに撃破し、レーザーを阻止する手段が有効です。
あとはボスへ集中攻撃。
弱点を狙って攻撃を繰り返し、トドメを刺しましょう。
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |