【モンスト】今しかできない! 年に2回の神キャンペーン開催! モンパスお試し期間だからやっておくこと5選!!【モンパスお試しキャンペーン】
3:ランク上げ

続いて3つ目は「ランク上げ」です。
ランク上げに役立つモンパス会員の効果は2つ。
スポットが必ず「+」に!

(画像引用元:モンパス特典紹介ページ – モンスト公式)
先ほどの「わくわくの実の厳選」でもお話しましたが……
スポットのパワーが必ず「+」の効果になるため、
「学びのパワー(+)」を獲得すれば獲得経験値が最大75%増えます。
ランク上げをしたいと思ってる人にとっては最高ですよね。
学びのパワー効果 | |
---|---|
学びのパワー(サークル内) | 獲得経験値が50%増える |
学びのパワー(マイアンテナ) | 獲得経験値が25%増える |
学びのパワー+(サークル内) | 獲得経験値が75%増える |
学びのパワー+(マイアンテナ) | 獲得経験値が50%増える |
1日1回スタミナ回復
そして何度もご紹介しておりますが、「1日1回スタミナ回復」が有効です。

4:魂気稼ぎ

(画像引用元:モンパス特典紹介ページ – モンスト公式)
4つ目は「魂気稼ぎ」。
「モンパスお試しキャンペーン」中は、1日に獲得できる「魂気」の上限が1,000→1,500にアップ!
紋章を付け替えるたびに大量の「魂気」を消費するため、普段より多く稼げるのは嬉しいですね。
5:モン玉ポイントを多くゲット

(画像引用元:モンパス特典紹介ページ – モンスト公式)
最後5つ目は「モン玉ポイントを多くゲット」。
1日に獲得可能なモン玉ポイントの上限が300→400になり、普段よりゲットできるポイントが多くなります。
特に毎日プレイできない人には、この期間中に多めにゲットしておけば「Lv5に上げそびれる」という事故が少なくなるかもしれませんね。
ちなみに……
ちなみにモンパス会員じゃない人でも、この期間を使えば、
「Lv5Mまでモン玉ポイントを溜められるのか?」と思ってしまいますが、答えとしては無理です。
Lv5Mを引くためには、モン玉ポイントが10,000必要ですが、
毎日プレイしてもそこまで溜めることはできません。
まとめ
ということで以上、「モンパスお試し期間」の“今だからこそやっておくこと5選”をご紹介させてもらいました。
普段モンパス会員出ない方は貴重な期間ですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね〜。
リゼロコラボガチャ当たりランキング! レム、ラム、エミリアは引くべき?
リゼロコラボ最低限やっておくこと7選!! これだけはやっておこう!!
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | オススメ記事 |
1 2