【モンスト攻略】サムロスワ【超絶】のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【守護獣の森】
サムロスワ【超絶】の攻略(雑魚戦)
※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
1:かちリンを倒す(HWと加速壁が展開)
2:残りの雑魚と中ボスを倒す

本クエストの主要ギミックは「ダメージウォール」と「ブロック」の2つ。両方とも対策が必須級です。
ステージ1では「かちリン」を初手で倒しましょう。するとドクロの効果で、ヒーリングウォールと加速壁がステージ内に登場。攻略を有利に進められます。
それから残りの敵へ攻撃。とくに中ボスは弱点へ攻撃しないとHPを削りにくいため、しっかり狙って当てることが重要です。
ステージ2
1:かちリンを倒す(ハートパネルと加速壁が展開)
2:残りの雑魚を倒す

まずは前のステージと同じく「かちリン」から倒します。本ステージはヒーリングウォールではなく「ハートパネル」が置いてあり、それが唯一の回復源。
敵へ攻撃するついでに踏んで、HPも回復しましょう。
なお雑魚(ビヤーキー)は味方の減速攻撃を放ってくるのが厄介。
ただし固定方向(※弱点と逆のほう)に放つので、範囲外にいれば当たりません。
速やかに弱点を殴って撃破するのが得策です。
ステージ3
1:雑魚をすべて倒す

このステージには回復手段がありません。
もたつくと敵の攻撃(スクランブルレーザー)でHPが削られていく一方なので、友情コンボも活用して撃破を進めましょう。
サムロスワ【超絶】の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:かちリンを倒す(HWと加速壁が展開)
2:残りの雑魚とボスへ攻撃する

ボス戦からも、かちリンを最優先で撃破しておきたいところ。
そして展開される加速壁を利用しながら、残りの敵へ攻撃していきます。
雑魚とボスはどちらも弱点へ攻撃を当てないとHPが削れないため、狙いを定めて撃つことが重要です。
ボスは弱点が左右のどちらかに出現。
そして加速壁も左右に出るので、横方向に薄めに弾いて弱点を連打すると倒しやすいです。
なおボスは9ターン後に高火力の毒レーザーを放ってきます。それまでに突破しましょう。
ボス2回目
1:かちリンを倒す(ハートパネルと加速壁が展開)
2:残りの雑魚とボスへ攻撃する

ボス2戦目では雑魚の下にハートパネルが置かれているため、速やかに雑魚を撃破して回復手段を確保することが大事です。
あとは回復しながらボスへ攻撃。
ボスは上下に弱点が登場するので、加速壁も活用しながら縦方向に弾いて削っていきましょう。
ボス3回目
1:かちリンを倒す(ハートパネルと加速壁が展開)
2:残りの雑魚とボスへ攻撃する

最終ステージは雑魚の数が多いので、もし自走系のストライクショットがあれば1つ使って早めに処理しておくと楽です。
とくに下にいる雑魚(※ビヤーキー)は減速攻撃を放つので放置は危険。
雑魚を処理したらボスへ集中攻撃。
左右のどちらかに登場する弱点を狙ってトドメを刺しましょう。
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | モンスト攻略サイト |