インテルがAMDに敗れ去った理由。大逆転劇のウラにいた「2人の天才エンジニア」の存在

[PR] 本ページで紹介しているECサイトやメーカーなどから購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

AMDの極秘計画を成功させた2人の人物


AMDの計画の名称は“Project SkyBridge”。この計画でAMDはZenアーキテクチャを開発し、インテルを追い抜きました。

まず成功の鍵となった一人が、天才エンジニア、ジム・ケラーの存在です。


AMDは2012年にジムを再雇用し、Zenアーキテクチャーの開発を指揮させました。ジム・ケラーは、2021年までにApple、AMD、テスラ、インテルを渡り歩いた人物で、現在の半導体業界ではまさに神様のような存在です。

ジム・ケラーはこれ以前にもAMDで働いており、K7、K8を開発し、一度目にインテルがAMDを追い抜くためのきっかけともなっています。彼は2000年代に入ってから複数の大手半導体メーカーで上級エンジニアとして活躍し、Apple Aシリーズの基礎となるA4、A5チップの開発にも携わった人物です。

ジム・ケラー主導で開発された新アーキテクチャは「Zen」と呼ばれました。彼はこの極めて重要な技術の開発に貢献し、このアーキテクチャは最終的にインテルを打ち負かすものになります。彼は2015年にはAMDを去りますが、その頃には、Zenアーキテクチャは大きなエネルギー効率とパフォーマンスの向上を果たし、全ての目標と期待を上回るものになっていました。

もう1人は、リサ・スーCEOです。マサチューセッツ工科大学で電気工学の博士号を取得した彼女は、自身が素晴らしい半導体エンジニアでもあります。彼女は2014年、AMDのCEOに任命されました。


2016年、リサ・スーは、AMDがゲーム機用プロセッサーなどを製造するための、FinFETと呼ばれる新技術に多額の投資を行うことを発表。2016年にはゲームへの投資が功を奏し、グラフィックチップやゲーミングチップの販売により収益が急増するなど、窮地に陥っていたAMDを収益面で支えた人物です。多くのアナリストは、リサ・スーCEOの昇進を高く評価しています。

新しいZenアーキテクチャーを採用したAMDは、ハイエンドの“Summit Ridge(サミットリッジ)”シリーズを含むRyzenシリーズのCPUをリリース。これらはコア数の多さもさることながら、高クロックかつ低消費電力であり、インテル製プロセッサーを抜く高性能な選択肢として選ばれました。

AMDはこの時点で、インテルを市場での支配的な地位から引きずり下ろし、対等以上の立場に立ちました。しかし、Zenプロジェクトの成功は、この2人なしには実現できなかったといっていいでしょう。


これ以来、AMDは急成長を遂げ、2020年第1四半期にはAMDが15年ぶりにデスクトップCPUシェアでインテルを抜きました。まだまだインテルのシェアも根強くはありますが、今後の展開はAppleの独自プロセッサなどの登場により、さらに予測が困難になってきています。

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

新着記事

マックスむらいの最新ドッキリ動画

目次