【モンスト攻略】未開の大地【27】の適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【拠点27】
未開の大地27の攻略(雑魚戦)
ステージ1
1:宝玉を「赤」の状態で倒す
※味方に触れてから敵へ攻撃する(以降のステージも同様)

本クエストのメインギミックはワープと減速壁。1ターン後から大量に展開されるため、両方に対応できるキャラを連れていくことが必須です。
本クエストではカラードクロが付いた宝玉を倒すことで、ボスへ爆弾が投下されます。
基本的に爆弾でダメージを稼ぐクエストとなっており、青→黄→赤の順に爆弾の数がアップ。
ドクロの色は直接攻撃を当てるたびに変化するので、「赤」の状態で倒してボスへダメージを与えていきましょう。
なお、味方に触れてから攻撃しないと、敵へほとんどダメージを与えられない点に要注意。
1体だけでも構わないので、かならず味方に触れてから攻撃する必要があります。
ステージ2
1:左上と左下の雑魚(アイスマン)を倒す
2:宝玉を「赤」の状態で倒す
※アイスマンは中ボスを撃破すると撤退する

アイスマンは頻繁に反射レーザーを放つので、弱点を突いて早めに倒しておくのがオススメ。
あとは前のステージと同じく、カラードクロを「赤」にした状態で宝玉を撃破し、ボスへ爆弾を投下していきます。
なおボスは氷結メテオで、味方を眠らせてくる点に要注意。
眠った味方は被ダメが増えたり、一切の行動が不可能となるので危険です。
1回触れてすぐに起こしましょう。
ステージ3
1:右下の雑魚(九龍貴人)を倒す
2:宝玉を「赤」の状態で倒す

右下の九龍貴人は、中ボスを毎ターン回復してくる点が厄介。
先に倒して阻止するのが得策です。
あとは宝玉を倒して中ボスへ爆弾で攻撃していきます。
ちなみに宝玉は中ボスに次々と呼ばれますが、3回目までしか登場しないので要注意。
カラードクロが「青」の状態で倒し続けてしまうと、削りきれない恐れがあるので、しっかり「赤」で撃破していきましょう。
未開の大地27の攻略(ボス戦)
ボス1回目
1:雑魚(アイスマン)を倒す
2:宝玉を「赤」の状態で倒す
3:すべての宝玉を破壊するとボスが覚醒&弱点登場
4:4ターン以内にボスを倒す

ボス戦からも基本的な手順は今までの雑魚戦と同じです。
カラードクロを「赤」にしつつ宝玉を倒し、ボスへダメージを与えていきましょう。
なおボス戦では全部の宝玉を壊した時点でボスが覚醒。
攻撃パターンが変化すると同時に弱点が登場するので、集中的に攻撃して残りのHPを削っていきます。
ボス2回目
1:宝玉を「赤」の状態で倒す
2:すべての宝玉を破壊するとボスが覚醒&弱点登場
3:4ターン以内にボスを倒す

大量の宝玉が出現。「赤」で倒せるとボスへ一気にダメージを与えられます。
ボス3回目
1:下の雑魚(九龍貴人)を倒す
2:宝玉を「赤」の状態で倒す
3:すべての宝玉を破壊するとボスが覚醒&弱点登場
4:4ターン以内にボスを倒す

ステージ3以来の九龍貴人が出現。ボスをみるみる回復してしまうので、前回と同じように弱点を突いて速やかに撃破する必要があります。
あとはひたすら宝玉を攻撃。
しっかり「赤」にしてから倒して、ボスへ爆弾でトドメを刺しましょう。
モンストの情報をもっとみる | |
---|---|
最新のモンスト情報 | オススメ記事 |