【モンスト攻略】シャーマンファイト5回戦 ハオのギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【シャーマンキングコラボ】

ハオの攻略(雑魚戦)

ステージ1

1:ぷよリンを3体とも倒し、HWを展開
2:1ターン後、ビットンが味方を“狂化”にしてくる
3:残りの敵(スルト)を倒す

モンストハオステージ1



まずは初手で3体のぷよリンを一筆書きで倒しておきたいところ。撃破と同時に、壁全面にHW(ヒーリングウォール)が展開され、回復できるようになります。

1ターン後、ビットンが3手目と4手目のキャラを“狂化”にしてきます。
そこで2手目のキャラはHWでダメージを回復しつつ、3手目の味方にふれて“狂化”してからスルトへ攻撃をしましょう。

なおスルトはホーミングを毎ターン撃ってくるため、処理が遅れるとHPをガンガン削られてしまう点に注意が必要です。
残りHPが少なくなったら、一旦「状態異常回復パネル」で狂化を治して、横カン(あるいは縦カン)で集中的に回復するのがオススメ。

ステージ2

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:右上と左下の天使を倒し、大ハートを出しておく
2:中ボスへ攻撃

※大ハートが「金」に育ったら、狂化を解除してゲットするのがオススメ。

モンストハオステージ2



中ボスは1ターン後に、全体で約6万ダメージ(※非怒り状態)の防御力ダウンフレアを放ってきます。
ただし、その後は4ターンが経過するまで何もしてきません。
あわてずに金ハートを育成しつつダメージを稼ぎましょう。

また、防御力ダウンが次のステージまで継続するのは避けたいところ。
そこで、「状態異常回復パネル」を踏んで防御力ダウンを治す→ほかの味方にふれて“狂化”をもらう→中ボスへ攻撃という立ち回りを推奨します。

ステージ3

1:右の敵(スルト)を2体とも倒す
2:左の敵(ユミル)を倒す

モンストハオステージ3



ユミルが1ターン後に、味方の攻撃力ダウン&防御力ダウンのフレアを放ってきます。
ダメージはそこまで大きくないですが、厄介な状態異常なので要注意。
前のステージと同じ立ち回りで、ダウンを治しながら狂化を再付与して、敵へ攻撃していきましょう。

また、本ステージのみ回復手段が登場しない点にも注意が必要。
敵の弱点を突いて速やかに撃破しないと、HPを削られる一方になります。

ハオの攻略(ボス戦)

ボス1回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:ぷよリンを4体とも倒し、HWを展開
2:ボスへ攻撃する

モンストハオボス1



ステージ1以来のぷよリンが出現。初手ですべて撃破し、HWを展開しておくのが理想的です。

ボスは1ターン後に放ってくる火属性攻撃が非常に強力。非怒り状態でも、全体で約5万3千ダメージ(防御力ダウン込み)を与えてきます。

ただし中ボス戦と同様に、それから4ターン後まで何もしてきません。
落ち着いてHPを回復しましょう。次の手番キャラの狂化を治して、HWを連続的にふれるのが効果的です。

そしてボスへ攻撃。
先に攻撃力と防御力を元に戻してから、ほかの味方から狂化をもらって弱点へ集中攻撃しましょう。

ボス2回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:右上と左上の天使を倒し、大ハートを出しておく
2:残りの雑魚(スルト)を倒す
3:ボスへ攻撃する

モンストハオボス2



このステージはHWが登場しないため、天使のドロップするハートが唯一の回復源。
初手で出しておいて、金まで育成してから取るのがオススメです。
狂化を戻しておかないと回復しない点には注意しましょう。

ボス3回目

ボスの攻撃パターンはこちら

1:ぷよリンを3体とも倒し、HWを展開
2:残りの雑魚(スルトとユミル)を倒す
3:ボスを倒す

モンストハオボス3



最終戦は雑魚が大量に出現。自走系SSを1つ使ってでも、早めに処理しておくと楽です。
雑魚を倒したらボスへ集中攻撃。
残りのSSを使ってトドメを刺しましょう。

ハオのボス攻撃パターン

▼中ボス(ズーマー)の攻撃パターン

ステージ2の攻略はこちら

モンストハオ中ボス攻撃パターン


左上
(1→7)
防御力ダウンフレア
全体で56,000ダメージ&防御力ダウンを付与
右上
(5)
気弾
全体で約21,440ダメージ
右下
(7)
自身の攻撃力アップ
次の攻撃(防御力ダウンフレア)が3倍のダメージになる
左下
(6)
ロックオンレーザー
15,840ダメージ

*ズーマーは「神キラー」を所持しているため、神族の味方はダメージが1.5倍になります。
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

モンストハオボス攻撃パターン


左上
(1→7)
スピリット オブ ファイア
全体で52,800ダメージ&攻撃力ダウンと防御力ダウンを付与

(5)
ホーミング
全体で25,410ダメージ
右下
(6)
ボス3のみ(7)
ロックオンレーザー
中心部:11,880ダメージ、周囲:7,920ダメージ

(7)
ボス3のみ(8)
自身の攻撃力アップ
次の攻撃(スピリット オブ ファイア)が3倍のダメージになる

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

目次に戻る

▼シャーマンキングコラボまとめページ
シャーマンキングコラボ限定キャラクター・クエスト・ミッション・もらえるアイテム・その他情報まとめ
▼「巫力」が足りない人はこちらをチェック!
足りない人必見! “巫力”を無理やり稼ぐ方法発見!
▼シャーマンファイトクエスト一覧

1回戦 VSシルバ

2回戦 VSリゼルグ・ダイゼル

VSマルコ
ギミック情報・適正キャラ ギミック情報・適正キャラ ギミック情報・適正キャラ

4回戦 VSアイアンメイデン・ジャンヌ

最終戦 VSハオ
ギミック情報・適正キャラ ギミック情報・適正キャラ
モンストの情報をもっとみる
最新のモンスト情報 モンスト攻略サイト

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す