【アークナイツ日記】これも一つの楽しみ方! 宿舎のデザインを改装してみる!
宿舎を改装!
といっても、私は結構テーマで満足してしまう人間なんですよね……うちの宿舎はこんな感じ。上から「ロドス作業室」に「ペンギン急便」、「チェンの執務室」と「ロドス音楽スタジオ」です。このばらけ具合がロドスって感じ。


個人的に気に入ってるのが音楽スタジオ。置物の数も多いだけあって、非常に見た目が豪華ですよね!
せっかくなのでここをいじっていきましょう。

と思って壁紙から弄っていくわけですが。右と左で違う印象なのと、壁にかかっているギターが相まって中々相性のいい壁紙が見つからない……音楽スタジオの壁紙はこのテーマあってこそだったんですね。

そんな中、唯一いい感じに相性が良かったのがお遊戯室。おいてあるものが違うだけでここまで印象が変わるものなのか……ちょっと明るすぎる気もしますが、実際バンドしてそうな部屋に見えてきます。

あとは壁にもう少しライトとか足しちゃう。1周年ライトとか完全に存在を忘れてました。

というわけでいよいよ問題の床……というか家具ですね。左側はもっとバンド感を出したいので、とりあえずDJブースとか置いていこう。DJいるバンドとか最近増えてきましたからね、一部界隈で。

個人的に思い入れのあるバイオリンも。バイオリン弾くバンドとかもあるんですよ? 一部界隈で。

問題はマイクスタンドか……記憶にある限りだと実在しなかった気がするんですよね。
武器プラットフォームとか形的にいい感……デカいなお前。

うん、無いなと思ったけど無いな。

頑張ればそれっぽく見えなくもないので立地明灯で代用。この本来とは違う使い方も家具いじりの醍醐味です。

左は満足したので右側。意外とピザ屋のカウンターとかも置けるもんですね……。

悩んだ末、ここはバーカウンターに。音楽を聴きながらお酒が飲めるお店に早変わりです。

となると背景も変えなきゃということで、携帯型補強装置をドーン!
うん、なんの家具化全く覚えてないけどそれっぽい感じになった!

あいている隙間にはピザ屋のレンガがピッタリ。ただこうなると、もう後ろの壁紙左右で別れてる必要なくない?
ということで……

如画山河に変えたら雰囲気もしっくり!
あ、いい。これでこその家具いじり。

ということで完成!
コンセプトはいわゆる『ライブバー』ですね。元となった音楽スタジオからそこまで変更は加えていませんが、それでも雰囲気は変わったかなと思います。

宿舎デザインの応募期間は終わってしまいましたが、宿舎いじりの楽しさが少しでも皆さんに伝わってくれたのなら幸いです。
また、明日からは皆さんの宿舎デザインへの投票も始まるので、他の人がどんなデザインを作ったのかもぜひ見てみてくださいね!
といったところで今回はここまで。ではでは~!
ん? 他メディアにて投稿された作品は、受賞対象外……あれ、これもしかしてダメでは?
アークナイツ情報・攻略 更新中!
![]() 【アークナイツ日記】異格テキサスを絶対に手に入れる!リミテッドスカウトをコンプまでガチャ! |
![]() 【アークナイツ日記】指名券で確保するべきオペレーターはこれ! |
![]() 【アークナイツ】限定で最高レアが配布!イベント「シラクザーノ」詳細まとめ |
![]() 【アークナイツ】限定の異格テキサス実装!最強の高速再配置か。2023春の生放送まとめ |
![]() 【アークナイツ日記】これ過去最高のスカウトじゃない?恒常ピックアップが強すぎる! |
©2017 Hypergryph Co., Ltd.©2018 Yostar, Inc. All Rights Reserved.